• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

問合せ

閲覧の多いFAQ

『 部局 』 内のFAQ

1679件中 171 - 180 件を表示

18 / 168ページ
  • 北条支所の場所及び利用時間について教えてください

    【利用時間】  8:30~17:00  【休業日】  土日、祝日、12月29日から翌年の1月3日まで 【交通機関】  JR「伊予北条」駅から徒歩約8分。バス停「北条本町」から徒歩約5分。   【施設の概要】  〒799-2430 松山市北条辻6番地 松山市北条市民会館隣接、松山市北条コミュ... 詳細表示

  • 国税(所得税・消費税・贈与税・相続税など)や県税(自動車税・不動産取得税な...

    贈与税・相続税などの国税については松山税務署にご相談ください。 <お問い合わせ先> 松山税務署 所在地 〒790-0808 松山市若草町4番地3松山若草合同庁舎 電話番号 089-941-9121 自動車税や不動産取得税などの県税については愛媛県中予地方局にご相談ください。 <お問... 詳細表示

    • No:1672
    • 公開日時:2006/01/20 00:00
    • 更新日時:2020/11/16 15:10
    • カテゴリー: 市民税課  ,  税金
  • 市に撤去された自転車や原付の返還を受けるにはどうすればよいのですか。

     松山市内全域(旧北条市域も含む)で市が撤去した自転車や原付は、和泉自転車保管所で保管や返還を行っています。  ただし、大街道・銀天街東部地区周辺の自転車等放置禁止区域内で撤去した自転車や原付のうち、撤去日を1日目として3日を経過していないものは、市営大街道駐輪場(大街道南口付近の映画館向かい)で保管や返還... 詳細表示

  • プラスチック製容器包装の値札などのシールの出し方

    プリンのカップやラップなどのシールは、簡単にはがせるものははがしてください。 はがしたシールは「可燃ごみ」です。 はがれない場合は、そのまま「プラスチック製容器包装」で出してください。 詳細表示

    • No:564
    • 公開日時:2006/06/02 00:00
    • 更新日時:2024/09/26 16:07
    • カテゴリー: 清掃課  ,  生活環境
  • 固定資産税の路線価はどこでわかりますか

     路線価については、松山市ホームページのトップページの「くらしの情報」→「便利情報」→「地図情報(e~よまちナビ)(外部リンク)」の「固定資産路線価」でご覧いただけます。  また、資産税課窓口でも閲覧できます。 詳細表示

    • No:542
    • 公開日時:2012/03/01 00:00
    • 更新日時:2022/03/17 14:04
    • カテゴリー: 資産税課  ,  税金
  • 土日祝日等の休日でも印鑑登録できますか。

    総合窓口センター(市民課)の受付時間延長時に受付をしています。 (受付延長時間)   毎週木曜日(祝日、年末年始を除く) 19:00まで   毎月第2土曜日 8:30~17:00まで  受付延長時以外の土日・祝日等の市役所が閉庁している時には印鑑登録の手続をすることはできません。  印鑑... 詳細表示

    • No:478
    • 公開日時:2007/04/02 00:00
    • 更新日時:2018/09/28 16:44
    • カテゴリー: 市民課  ,  戸籍と住所
  • 修正申告(所得税・市県民税)をしたのですが、修正後の所得証明はいつごろから...

    ・所得税(確定申告)の修正申告を行った場合 税務署から市役所に申告書がまわってきますが、税務署の処理状況等によって日数が変わりますので一概には言えません。 お急ぎの場合は、申告書の写しに税務署の受付印を押したものを松山市役所市民税課(本館2階10番窓口)までご持参いただければ、早急に対応させていただきます。 ... 詳細表示

    • No:320
    • 公開日時:2007/01/11 00:00
    • 更新日時:2020/11/16 15:00
    • カテゴリー: 市民税課  ,  税金
  • 子ども医療費受給者証の再交付手続きを教えてください

    再交付手続きの必要書類・申請場所は以下のとおりです。 ○必要書類 ・再交付が必要な方の健康保険証 ・窓口に来られる方の本人確認ができるもの ・(破損・汚損の場合)現在お持ちの受給資格証 ○申請場所 ・松山市役所別館2階 子育て支援課 ・松山市役所本館1階 市民課 ・松山市役所各支所 ※市... 詳細表示

  • 源泉徴収票を発行(再発行)してほしいのですが

    「給与所得の源泉徴収票」は、お勤めされている(お勤めされていた)会社が発行するものですので、勤務先にお問い合わせください。 また、どちらかに提出するために源泉徴収票が必要な場合、提出先によっては市県民税課税(所得)証明で代用できる場合がありますので、提出先にご相談ください。 なお、市県民税課税(所得)証明は1... 詳細表示

    • No:1678
    • 公開日時:2006/01/20 00:00
    • 更新日時:2022/03/07 10:08
    • カテゴリー: 市民税課  ,  税金
  • 保険証を紛失したとき

    ○国民健康保険証を紛失した場合、再発行の申請を行ってください。  ● 必要なもの    ・世帯主のマイナンバーが確認できるもの(マイナンバーカード等)  ・再発行する人のマイナンバーの記入  ・窓口に来られる人の身元確認書類(運転免許証、パスポート、マイナンバーカード等)  ※再発行した保険証は... 詳細表示

1679件中 171 - 180 件を表示