• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 国民年金 』 内のFAQ

30件中 1 - 10 件を表示

1 / 3ページ
  • 国民年金の未納があります。どのように、納めたらよいのでしようか。

    2年以内の保険料であれば、日本年金機構から送られてくる納付書(国民年金保険料納付案内書)によって、納めることができます。(納付書に記載された「納付期限」を過ぎている場合でも、期限から2年間は同じ納付書で納めることができます。) 納付書をお持ちでない場合は、年金事務所に再発行希望のご連絡をお願いします。 な... 詳細表示

    • No:378
    • 公開日時:2013/03/15 00:00
    • 更新日時:2024/06/20 10:42
  • 会社を退職した場合、国民年金に加入しなければならないのですか

    日本国内に住所を有する20歳以上60歳未満の方で、厚生年金や共済組合などに加入している方を除き、国民年金に加入していただきます。会社を退職したことにより厚生年金に加入しなくなった場合は、国民年金の第1号被保険者として加入が必要です。保険給付・年金課 年金担当、支所または年金事務所で手続きできます。 手続きに... 詳細表示

    • No:1426
    • 公開日時:2013/03/15 00:00
    • 更新日時:2024/06/21 10:58
  • 国民年金保険料の納付が困難なのですが、免除または納付を猶予する制度はありますか。

    収入の減少や、失業等により国民年金保険料を納めることが困難な人には、本人・配偶者・世帯主の前年の所得が一定基準以下であれば保険料を免除または納付猶予する制度があります。(納付猶予制度は20歳以上50歳未満の方が対象) なお、申請免除及び納付猶予手続きは、毎年7月に行なう必要がありますが、前年度において継続免除申... 詳細表示

    • No:1423
    • 公開日時:2013/03/15 00:00
    • 更新日時:2024/06/21 09:41
  • 年金生活者支援給付金制度の上乗せについて教えてください。

    年金生活者支援給付金は、公的年金の収入や所得額が一定基準額以下の年金受給者の生活を支援するために、年金に上乗せして支給される制度です。支給要件に該当しない場合は支給されません。 詳細につきましては、「給付金専用ダイヤル」へお問い合わせください。お問い合わせの際は、ご自身の基礎年金番号がわかるものをご... 詳細表示

    • No:2322
    • 公開日時:2019/06/18 11:16
    • 更新日時:2024/06/21 11:25
  • 年金の相談をしたいのですが、どこに行けばよいのでしようか。

    年金の相談窓口は、松山市役所と年金事務所にあります。 松山市役所 別館3階 保険給付・年金課 年金担当  二番町四丁目7-2            089-948-6356 松山東年金事務所  朝生田町1丁目1-23          089-946-2146 松山西年金事務所  南江... 詳細表示

    • No:400
    • 公開日時:2013/03/15 00:00
    • 更新日時:2024/06/20 10:53
  • 年金生活者支援給付金について詳しく教えてください。

    年金生活者支援給付金の詳細につきましては、「給付金専用ダイヤル」へお問い合わせください。お問い合わせの際は、ご自身の基礎年金番号がわかるものをご用意ください。   「給付金専用ダイヤル」 0570-05-4092 050で始まる電話でおかけになる場合は (東京)03-5539-2216 ... 詳細表示

    • No:2329
    • 公開日時:2019/06/18 11:48
    • 更新日時:2024/06/21 11:54
  • 年金生活者支援給付金の問い合わせ先を教えて欲しい。

    お近くの年金事務所(松山東:089‐946-2146 松山西:089‐925-5105)へご自身の基礎年金番号がわかるものをご用意いただきご連絡をお願いします。    詳細表示

    • No:2330
    • 公開日時:2019/06/18 11:49
    • 更新日時:2024/06/26 09:35
  • 20歳になったら国民年金に加入しなければなりませんか

    20歳になった方には、日本年金機構から国民年金に加入したことをお知らせします。 ※厚生年金または共済年金に加入している方を除きます。 20歳になってから概ね2週間以内に「基礎年金番号通知書」「国民年金加入のお知らせ」「国民年金保険料納付書」「国民年金の加入と保険料のご案内(パンフレット)」、保険料の免... 詳細表示

    • No:1427
    • 公開日時:2013/03/15 00:00
    • 更新日時:2024/06/21 11:01
  • 年金生活者支援給付金の対象者は

    対象となる方は年金生活者支援給付金の種類ごとに支給要件を満たしている方です。支給要件に該当するかどうかの判定を行うのは日本年金機構ですので、本市ではお客様が対象者であるかどうかはお答えできません。 新たに支給対象となる方には、毎年9月頃から順次、日本年金機構より請求書が届きますので、そちらでお確かめ下さい。... 詳細表示

    • No:2324
    • 公開日時:2019/06/18 11:21
    • 更新日時:2024/06/21 11:26
  • 老齢基礎年金請求の手続きについて教えてください。

    年金の請求先は加入していた年金制度によって違いますので、下記にお問い合わせください。 国民年金(第1号被保険者期間のみ)  保険給付・年金課 年金担当または年金事務所へ 国民年金(第3号被保険者期間がある人)  年金事務所へ 厚生年金+国民年金  年金事務所へ 共済年金+国民年金 ... 詳細表示

    • No:484
    • 公開日時:2013/03/15 00:00
    • 更新日時:2024/06/20 14:47

30件中 1 - 10 件を表示