• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 教育・文化・スポーツ 』 内のFAQ

69件中 1 - 10 件を表示

1 / 7ページ
  • 松山市立小・中学校の入学式・卒業式について

    令和4年度の松山市立小・中学校の卒業式は、 小学校は、令和5年3月23日木曜日 中学校は、令和5年3月17日金曜日 令和5年度の松山市立小・中学校の入学式は、 小学校は、令和5年4月10日月曜日 中学校は、令和5年4月11日火曜日 令和5年度の松山市立小... 詳細表示

  • 松山市立小・中学校の修業式・始業式について

    令和4年度の松山市立小・中学校の始業式・終業式・修業式は下記のとおり行われます。 1学期始業式 令和4年 4月 8日(金) 1学期終業式 令和4年 7月20日(水) 2学期始業式 令和4年 9月 1日(木) 2学期終業式 令和4年12月23日(金) 3学期始業式 令和5年... 詳細表示

  • 図書館や移動図書館で借りた本は、図書館以外でどこで返せるの?

    ●中央図書館、三津浜図書館、北条図書館、中島図書館、移動図書館「つばき号」で借りた本は、どこの館でも返却できます。  ・図書館の休館日や、閉館後の夜間等でも各図書館には返却ポストや返却口を設けていますので図書の返却はできます。(開館時間中以外のすべての時間)ただし、DVD、CDなどのAV資料は返却ポストや返却口... 詳細表示

  • 正岡子規は、いつどこで生れて、いつどこで亡くなった(何歳で、何の病気で)のですか

     慶応3年(1867年)9月17日(陽暦10月14日)、伊予国温泉郡藤原新町(現、松山市花園町)にて正岡常尚の二男として生れ、明治35年(1902年)9月19日午前1時、肺結核による脊椎カリエスのため東京上根岸82(現、東京都台東区根岸2-5-11)子規庵にて亡くなりました。 34歳11ヶ月の短い生涯でした。 詳細表示

  • 正岡子規は、何をした人ですか

     正岡子規は、慶応3年(1867年)松山藩士の家に生まれ、34歳11ヶ月の若さで亡くなった文学者です。俳句に興味を持った子規は俳句革新に乗り出し、物事を見たままありのままに表現しようとする写生の手法を俳句に取り入れました。その後も短歌の革新や、文章にも写生の重要性を説くなど、わかりやすく親しみやすい「新しい文学」... 詳細表示

  • 堀之内にスポーツ施設を作れないのですか?

    ・史跡の現状変更等の制限  史跡に指定された土地では、建物や工作物の設置、地面の掘削などの現状を変えるような行為(現状変更)又は史跡の保存に影響を及ぼす行為は、原則的に「文化庁長官の許可を受けなければならない(法第125条)」こととされています。遺構の破壊はもちろんのこと、史跡の景観また... 詳細表示

  • 松山城や明治時代の古地図はありませんか。

    松山市史料集の附図として下記の古地図の販売をしております。  松山市史料集 第二巻 4,500円   松山城・城下町図   松山城下屋敷図   松山市考古地図  松山市史料集 第三巻 4,000円   松山城下町寛永図   松山城文政図  松山市史料集 第十三巻 5,000円  ... 詳細表示

    • No:730
    • 公開日時:2012/03/01 00:00
    • 更新日時:2018/03/01 09:01
    • カテゴリー: 文化財課  ,  文化
  • 子規以外の松山出身の俳人を教えてください

      石田 波郷 (いしだ はきょう)   大原 其戎 (おおはら きじゅう)   河東 碧梧桐 (かわひがし へきごとう)   栗田 樗堂 (くりた ちょどう)   高浜 虚子 (たかはま きょし)   村上 霽月 (むらかみ せいげつ)   柳原 極堂 (やなぎはら きょくど... 詳細表示

  • 市内で有料か無料でピアノが使える場所や施設を知りたい

     市内で有料か無料でピアノが使える場所や施設は下記の公民館で可能です。久米、小野、荏原、東雲、清水、宮前、高浜、中島、潮見、堀江、浅海、難波、正岡、北条、粟井の15公民館です。 ご利用に関しましては、各公民館にお問い合わせ下さい。    ※地区公民館一覧表は、ホームページに掲載。 詳細表示

  • 正岡子規は、俳句や短歌をいくつ作りましたか

     確認されている限りでは、俳句は 約25,000句、短歌は 約2,500首作っております。子規記念博物館のホームページに子規の俳句を検索できるコーナーを設けておりますので、よろしければご覧になってみてください。 詳細表示

69件中 1 - 10 件を表示