自分の自転車(または原付)が市に撤去・保管されているかどうか教えてください。
まずは、撤去の可能性のある日時と場所を確認してください。 (ⅰ)市営大街道駐輪場で保管している場合 ・大街道・銀天街東部地区周辺は、「自転車等放置禁止区域」です。この区域内で撤去した自転車や原付は、撤去日を1日目として3日間、市営大街道駐輪場で保管します。 ※市営大街道駐輪場で保管中(撤去日を... 詳細表示
●行政手続条例とは 国の行政手続法に基づき,処分,行政指導,届出等に関する手続に共通する事項を定めて,行政運営の公正の確保や,透明性を向上させることにより,市民の皆さんの権利や利益を守ることを目的として制定された条例です。 松山市では,平成9年4月1日から施行されています。 ●対象となる市の処分など... 詳細表示
不妊検査や不妊治療をしているのですが、費用の助成はありますか。
不妊治療費等助成事業と特定不妊治療費助成事業(R4年度は経過措置のみ受付)を実施しています。 ★不妊治療費等助成事業(R4年度から事業名称変更※旧一般不妊治療費等助成事業) 【対象者】 下記のいずれにも該当する夫婦 1.夫婦の一方または双方が不妊検査を受けた夫婦 2.検査開始日時点で法律上... 詳細表示
兄弟などの住民票関係・戸籍関係の証明書を請求したいのですが、委任状が必要ですか
■代理請求の場合 ○住民票関係の証明について 本人及び同じ世帯員以外の方が請求する場合、委任状が必要です。 ○戸籍関係の証明について 1.戸籍(除籍)謄抄本関係、戸籍の附票(除附票)の写し 必要な戸籍(除籍)に記載されている本人及びその方の配偶者、直系血族以外の方が請求する場合、委... 詳細表示
1.一通300円です。 2.本人及び同じ世帯員のみ請求できます。 3.請求の際、以下の本人確認書類のいずれかが必要です。 ・請求者のマイナンバーカードと住民基本台帳用暗証番号 ・請求者の住民基本台帳カードと暗証番号 ・官公署発行の顔写真付き本人確認書類(運転免許証・パスポート... 詳細表示
すねに傷を負って苦しんでいた一羽の白鷺が、岩間から噴出する温泉を見つけ足を浸したところ、傷は完全に癒え、元気に飛び去ったと言われています。これを白鷺伝説といい、この伝承に由来する白鷺の足跡が残った鷺石が、現在、放生園に保存されています。 詳細表示
はたちの集いの開催日は、成人の日の前日で令和7年1月12日(日)に、各地域で開催します。 対象者は、平成16年(2004年)4月2日~平成17年(2005年)4月1日生まれで、令和6年11月1日現在、本市に住民登録がある人です。案内状(11月下旬に発送)に記載している会場(現住所地区)に出席できます。 また、... 詳細表示
信号機・横断歩道を設置してほしいのですが、どうすればいいですか
信号機、横断歩道の設置は、公安委員会の所管になります。地域の警察署にご相談ください。 詳細表示
特定動物(危険な動物)を飼養する時の対応について教えてください
平成18年6月から法改正のため愛媛県知事の許可となりました。 詳細は、愛媛県動物愛護センター(電話089-977-9200)にお問い合わせください。 詳細表示
市内の認可保育所、認定こども園、地域型保育事業、または市役所保育・幼稚園課で配布しています「入園申込書(入園のてびき等)」に関係書類を添えて、保育所等または保育・幼稚園課へ申し込んでください。(松山市外に在住の方で、松山市転入後に保育所等への入所を希望される方は、事前に保育・幼稚園課運営担当までお問い合わせ下さ... 詳細表示
1679件中 1191 - 1200 件を表示