松山市におきましては「みんなでつくる緑豊なまちづくり」を目指し、民有地の緑化を推進することを目的としてこの制度を設けております。 ・住宅や事業所の道路に面した民有地に、新たに生け垣や庭木を植栽する場合に、奨励金を交付しております。生け垣は、1m当り3,000円で6万円まで、庭木は、植栽費の2分の1で2万円... 詳細表示
市道を拡幅するには、皆様からの寄付や買収等により、整備を行うための土地が必要となる場合もありますので、沿線住民の方々を含め、地元町内会や土地改良区等で整備の必要性などについてご協議をいただいた上で、町内会長などの代表者の方を通じてご相談ください。 なお、詳しくは、道路河川整備課 生活道路担当へお問い合わせく... 詳細表示
○いつから開催されていますか? 平成17年7月を第1回目として、それから毎月第4日曜日に開催しています。 ○いつ、どこで開催されていますか? 毎月第4日曜日、午前8時~午後1時までの間、道後湯之町の「道後にきたつの路」で開催しています。 ○どのような物が出店されていますか? 野菜、果物、海... 詳細表示
「少年消防クラブ」は、消防の仕事や火災予防に興味をもつ小学生児童が、自分から進んで防火・防災について研究し、これを日常生活の中に生かし、災害のない明るい町づくりに協力することを目的として、昭和25年に国の指導のもとに全国的に誕生しました。 松山市でも、昭和52年から多数の少年消防クラブが誕生し、現在では45... 詳細表示
選挙人が心身の故障などにより投票用紙に自書出来ない場合、代理人(投票事務従事者)が代筆して投票することができます。投票所(期日前投票所・不在者投票所)の職員に代理投票をすることを伝えてください。【代理投票の方法】まず、投票管理者が、投票を補助する人を2名指名します。(補助者は、投票事務従事者から選ばれます。)次に... 詳細表示
住民監査請求とは、市長等の執行機関や職員による公金の支出、財産の取得・管理・処分や契約の締結などの財務会計上の行為について、違法または不当な点があり、市の財産に損害を生じるかまたは生じる恐れがある場合に、その是正や防止等を求めて、監査委員に監査を請求する制度です。 住民監査請求をするには次の要件が必要です... 詳細表示
釣島灯台は、令和6年1月に国の重要文化財に指定されました。 旧官舎・倉庫は、灯台本体とともに愛媛県内最初の西洋式灯台施設として、英国人技師リチャード・ヘンリー・ブラントンの設計により明治6(1873)年に建築されたもので、建築史や郷土史において貴重な文化遺産といえます。 この文化財を広く知っていただくため、広... 詳細表示
ごみ出しルールが守られていないごみは、排出者への啓発のため、ごみ分別啓発シール(違反シール)を貼り付けてごみ集積場所に残しています。 シールが貼られたごみは、排出者自らが責任を持って再分別してください。排出者が対応せず放置されている場合には、ごみ集積場所の管理を担っている町内会などに再分別の協力をお願いして... 詳細表示
市営住宅の定期入居は、抽選により入居者を決めています。 ただし、次の事項に該当する方は、抽選における優先措置があります。 ・母子・父子世帯(配偶者のない男性・女性と扶養している20歳未満の子供からなる世帯) ・子育て世帯(同居者に18歳未満の子供がいる世帯) ・障がい者世帯(1~4級の身体障害者、1級また... 詳細表示
●会社名 愛媛県民球団株式会社 ●設立年月日 2006年3月6日 ●本店所在地 〒790-0932 愛媛県松山市東石井6丁目12番36号 TEL:914-8102 FAX:914-8103 ●資本金 3億円 ●代表取締役会長 薬師神 績(やくしじん いさお) ●代表取締役社長... 詳細表示
1679件中 461 - 470 件を表示