金融機関等で納付した場合、入金データが市役所に送られてくるまでには、日数を要します。 既に、納付されている場合は、行き違いになったものと思われますのでご了承願います。 なお、今後は、納期限内に納めていただきますようお願いいたします。 詳細表示
病児・病後児保育とは、保護者さまの就労等の理由により、病気中のお子さま(小学6年生まで)を家庭で保育できない場合に、以下の実施施設で一時的(連続して7日間を限度)にお預りをする保育サービスです。 また、石丸小児科と天山病院ではタクシー送迎を実施しています。 タクシー送迎とは・・保育園等でお子さまが体調不良とな... 詳細表示
子どもの言葉の遅れや発達の遅れについて、相談できたり、支援を受けられるサー...
・発達相談 個別に心理判定員が言葉の遅れや情緒面の相談に応じます。(来所個別相談・要予約) 【場所】 松山市保健所 【申込み・問合せ】 月曜から金曜(祝日・年末年始を除く)8:30~17:00に電話による受付を行っています。 詳細表示
市道の維持管理のため、3台の道路パトロールカーで市内の巡回をしています。 舗装の破損箇所を発見した場合や、交通事故で道路施設(カーブミラーやガードレール等)を破損してしまった場合は、ご連絡くださいますようお願いいたします。 また、通行に危険を感じる場所等がございましたら、お気軽にご相談ください。 ... 詳細表示
市営住宅で光インターネットを利用したいのですが、利用可能かどうか教えてください。
すでに、共同住宅用(マンションタイプ)の設備が設置されている団地については、光インターネットサービスは利用可能です。 共同住宅用の設備が設置されていない団地については、団地自治会等に了承をもらい松山市営住宅管理センター(089-942-0800)または住宅課にご相談ください。設置可能か現地確認し検討いたしま... 詳細表示
1 概要 松山市農業指導センターは、本市農業の振興と農業経営の安定を図るために、松山市が設置している、四国で唯一の市立農場です。 優良品目の研究や育成、実証展示、農家への指導や研修に取り組んでいます。 2 センターの業務、役割 栽培指導 品質と収量の安定を目指して、栽培指導を行います。 栽... 詳細表示
受益者負担金の額は、「1平方メートル当たりの単価×土地の面積(公簿面積)」 です。(10円未満の端数切捨て) 上野処理区は汚水桝の数、大きさにより決定します。 <1平方メートル当たりの単価> 西部処理区 250円 北部処理区 253円 北条処理区 300円 中央処理区 ... 詳細表示
1.対象者 松山市在住の小学生又は中学生等 2.対象となる大会 公益財団法人日本スポーツ協会及びこれに加盟している種目団体等が主催する大会。 (公益財団法人日本中学校体育連盟又は四国中学校体育連盟が主催する各種目の競技大会を除く。) 但し、県予選を経た全国大会等。 3.詳細について ... 詳細表示
ごみ出しルールが守られていないごみは、排出者への啓発のため、ごみ分別啓発シール(違反シール)を貼り付けてごみ集積場所に残しています。 シールが貼られたごみは、排出者自らが責任を持って再分別してください。排出者が対応せず放置されている場合には、ごみ集積場所の管理を担っている町内会などに再分別の協力をお願いして... 詳細表示
道後温泉本館の又新殿と霊の湯三階貸切室は、予約サイトまたは電話で90日前から予約できます。予約サイトは、前日22時までの受け付けとなり、当日予約はお電話で受け付けます。 ■予約サイト:https://dogo-yoyaku.rsvsys.jp/reservations/calendar(外部リンク) ■電話 ... 詳細表示
1706件中 421 - 430 件を表示