• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

閲覧の多いFAQ

『 カテゴリーから探す 』 内のFAQ

1554件中 1481 - 1490 件を表示

149 / 156ページ
  • 子規堂について教えてください

    正宗寺内に俳人・正岡子規が17歳まで過ごした邸宅を模して建てられた木造平家建の建物です。○どこにありますか? 松山市末広町16-3 松山市駅のすぐ近く、正宗寺(しょうじゅうじ)内にあります。○どんなものを展示していますか? 子規の子供時代の勉強部屋を再現し、子規が使っていた机や遺墨や遺品・写真など約100点を展示... 詳細表示

  • 俳都松山俳句ポスト

    俳都松山俳句ポストは、市民や観光客の方に俳句に親しんでいただくため設置しており、3ヵ月に1度開函した句の中から特選句などを選び公表しています。 〇俳句ポストはどこに設置していますか?  市内には主要観光地や道後温泉のホテル・旅館、路面電車や四国八十八箇所霊場の松山市内にある8つのお寺など、80ヵ所以上に設... 詳細表示

  • 宿泊の予約をしたいのですが、どうすればいいですか

    ○宿泊場所を紹介してくれるところはありますか? 道後であれば道後温泉旅館協同組合(089-943-8342)、市内であれば日観連JR旅館案内所(089-931-3914)で紹介しております。○お奨めはありますか? (公財)松山観光コンベンション協会会員のホテル・旅館等をご参考になさってください。 詳細表示

  • 松山の地酒について教えてください。

     瀬戸内海地域の温暖な気候と豊かな土地で育た酒米を使用して作る地酒は、全国からも高い評価を得ており、受賞品も多い。○有名な地酒を教えてください。 ①酒仙栄光(栄光酒造)  高縄山系湧ヶ淵の名水と松山三井を使い、昔ながらの技術で作っています。 ②久米の井(後藤酒造)  芳醇で辛口ながらも香り旨味も十分に残る個性ある... 詳細表示

  • 松山の商店街について教えてください

    松山市内には、約30の商店街が点在しており、その中で、大街道、銀天街を含む中央商店街は四国最大規模であり、商店街には様々な業種の店舗が集まる商業の中心地となっています。また、道後温泉駅から道後温泉本館までの間に道後商店街が、大街道から松山城ロープウェイ駅舎までの間にロープウェー商店街があり、観光客で賑わっています... 詳細表示

  • スケート場について教えてください

    市内のスケート場は、イヨテツスポーツセンターの1施設があります。詳細は、イヨテツスポーツセンター(089-975-0031)にお問合せください。 詳細表示

  • 美術館について教えてください

    ○市内の美術館を教えてください。  1.愛媛県美術館   国指定史跡の松山市堀之内内にあり、セザンヌやモネ、といった海外作家の作品や、   近代日本を代表する安田靫彦、郷土ゆかりの作家の作品等、約10,000点を収蔵しています。   利用時間は、9:40~18:00(入室は17:30まで)です。   休... 詳細表示

  • 放置自転車リサイクル競売会で購入した自転車で事故に遭ったとき、何か補償はあ...

     市の放置自転車リサイクル競売会で購入された自転車であっても、事故時における市からの補償はありません。  しかし、競売会に出品している自転車には、傷害保険と賠償責任保険が付帯されているTSマークを貼付しており、保険有効期間中に一定額の補償を受けることができます。    このTSマークとは、自転車安全整備... 詳細表示

  • 松山市北条市民会館について教えてください

    ○住所:松山市北条辻6番地(JR伊予北条駅より徒歩10分,伊予鉄バス停(北条本町)より徒歩3分) ○利用時間:午前9時~午後10時 ○休館日:毎週月曜日、年末年始(12月29日~1月3日) ○料金及び利用申込:北条市民会館(北条支所)にお問合せください。 ○施設の概要:大ホール:定員547... 詳細表示

  • 市たばこ税について教えてください。

     市たばこ税とは、製造たばこの製造者、輸入業者、卸売販売業者が、小売販売業者に製造たばこを売り渡したときに課される税金で、たばこの製造者、輸入業者、卸売販売業者が納めることとなります。 1.市たばこ税の税率  税率    1000本につき 6,552円 2.市たばこ税の徴収方法   製造たばこの... 詳細表示

    • No:545
    • 公開日時:2016/03/01 00:00
    • 更新日時:2022/02/24 15:25
    • カテゴリー: 市民税課  ,  その他

1554件中 1481 - 1490 件を表示