• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

問合せ

閲覧の多いFAQ

『 松山市教育委員会 』 内のFAQ

65件中 51 - 60 件を表示

6 / 7ページ
  • 公民館を利用したいのですが

    松山市には、地域住民の自主的な活動(学習会・サークル活動等)ができる施設として地区公民館が41館あります。また、営利目的でのご利用も可能ですが、料金は通常の2倍となります。なお、物販又は商品等の直接的な宣伝を目的としたご利用はできません。 利用時間 午前9時~午後10時 料金 使用時間及び部屋の広... 詳細表示

  • 令和6年の成人式について教えてください

    成人式の開催日は、成人の日の前日で令和6年1月7日(日)に、各地域で開催します。 対象者は、平成15年(2003年)4月2日~平成16年(2004年)4月1日生まれで、令和5年11月1日現在、本市に住民登録がある人です。案内状(11月下旬に発送)に記載している成人式会場(現住所地区)に出席できます。 ... 詳細表示

  • 正岡子規のお墓は、どこにありますか

     大龍寺(だいりゅうじ、住所:東京都北区田端4-18-4)にあります。 松山市末広町にある子規堂(正宗寺)には、子規の遺髪を祀っている「埋髪塔」があります。 詳細表示

  • PTAの年会費について

     令和3年度、ネット上で「松山市のPTA年会費7,008円が全国1位」との記事は、総務省統計局「小売物価統計調査」の結果で、この調査は、任意に選ばれた市内5校の平均額とのことです。  令和4年度の調査結果については、年会費平均額は4,440円となり、令和3年度の7,008円から大きく減少する結果となりました... 詳細表示

  • 市内で有料か無料でピアノが使える場所や施設を知りたい

     市内で有料か無料でピアノが使える場所や施設は下記の公民館で可能です。久米、小野、荏原、東雲、清水、宮前、高浜、中島、潮見、堀江、浅海、難波、正岡、北条、粟井の15公民館です。 ご利用に関しましては、各公民館にお問い合わせ下さい。    ※地区公民館一覧表は、ホームページに掲載。 詳細表示

  • 松山城や明治時代の古地図はありませんか。

    松山市史料集の附図として下記の古地図の販売をしております。  松山市史料集 第二巻 4,500円   松山城・城下町図   松山城下屋敷図   松山市考古地図  松山市史料集 第三巻 4,000円   松山城下町寛永図   松山城文政図  松山市史料集 第十三巻 5,000円  ... 詳細表示

    • No:730
    • 公開日時:2012/03/01 00:00
    • 更新日時:2018/03/01 09:01
    • カテゴリー: 文化財課  ,  文化
  • 子ども安心安全情報配信システム(MACネットCSC)の登録方法について教え...

    登録方法が様々ですので、詳しくは松山市青少年育成市民会議事務局へご連絡ください。 詳細表示

  • 正岡子規は、俳句や短歌をいくつ作りましたか

     確認されている限りでは、俳句は 約25,000句、短歌は 約2,500首作っております。子規記念博物館のホームページに子規の俳句を検索できるコーナーを設けておりますので、よろしければご覧になってみてください。 詳細表示

  • 正岡子規は、何をした人ですか

     正岡子規は、慶応3年(1867年)松山藩士の家に生まれ、34歳11ヶ月の若さで亡くなった文学者です。俳句に興味を持った子規は俳句革新に乗り出し、物事を見たままありのままに表現しようとする写生の手法を俳句に取り入れました。その後も短歌の革新や、文章にも写生の重要性を説くなど、わかりやすく親しみやすい「新しい文学」... 詳細表示

  • 本人(成人式の対象者)の住民票を市外に移しているのですが、成人式に出席できますか

    市外に住民票を移している人も、申し込みにより実家などがある地域の成人式に出席できます。 受付は、12月以降に、地域学習振興課、市民課、各地区公民館、各支所、市民サービスセンター(いよてつ高島屋・フジグラン松山)でできます。 なお、申し込み方法等は、12月1日号の「広報まつやま」及び11月下旬に市ホームページに... 詳細表示

65件中 51 - 60 件を表示