重度心身障害者医療助成での各種変更手続きについて教えてください
◆次のような変更があった場合は、変更の手続きをして下さい。 1.市内で転居したとき 2.氏名が変わったとき 3.加入している健康保険が変わったとき(記号番号の変更も含みます) 4.保護者が変わったとき(20歳未満の受給者のみ) 〇申請場所 別館1階障がい福祉課、別館3階国保・年金課または最寄の... 詳細表示
対象者 知的障がい者及び精神面の発達障がい者 以下の書類を障がい福祉課又は北条支所・中島支所へ提出してください。 1.療育手帳交付申請書 2.療育手帳交付(確認)申請書 3.写真(縦4cm×横3cm 3ヵ月以内に写したもの)1枚 4.印鑑 ※1・2の書類については、市役所別館1階障がい福... 詳細表示
地域子育て支援センターは、保育士が地域の子育て家庭に対して、子育てについての相談、情報の提供、子育てサークル作りの支援等を行っています。 平成29年度からは17ヶ所の保育園で実施します。 *事業実施園については、下記HPに掲載しています。詳しい活動内容や参加申し込みは、各地域子育て支援センターにお問い... 詳細表示
1ヶ月15日以内で、次の事項に該当する保護者の児童を保育している保育所等があります。直接実施園へ予約申し込みをして下さい。…実施園一覧=下記ホームページをご覧ください。 1.パート就労等に伴う一時的な保育 2.保護者の疾病等による緊急時の保育 3.保護者のリフレッシュ等のための保育 詳細表示
病院、診療所、施術所等の申請や届出をする場所について教えてください
手続きの場所 医療施設(病院、診療所、助産所)、医療関係施設(あん摩マッサージ指圧、はり、きゅう、柔道整復の施術所、歯科技工所、衛生検査所など)の開設、変更及び医療法人の設立、変更等に関する手続きは、保健所医事薬事課医薬指導担当へ申請又は届け出をしてください。 問い合わせ先 松山市保健所医事薬事課 ... 詳細表示
松山市では、すくすくサポートで、保健師等が育児相談に応じています。 詳細については、「Q すくすく相談・モグモグ相談について教えてください。」または下記の参考URLをご覧ください。 詳細表示
食品営業施設や食品の取扱い等について不備や疑問があれば、市保健所生活衛生課にその旨をお知らせください。施設の確認調査を行い必要に応じて指導等を実施します。 詳細表示
修繕には、松山市負担と入居者負担の場合があり、修繕の内容を詳しくお聞きする必要があります。詳しくは松山市営住宅管理センター(089-942-0800)または住宅課にお問合せください。 詳細表示
市営住宅内において、給湯器のガスが点火しない場合はどうすればいいのですか。
各団地により費用負担が異なります。詳細は松山市営住宅管理センター(089-942-0800)または住宅課までお問合せください。 詳細表示
公有地の拡大の推進に関する法律(公拡法)第5条の概要と申出要件について
【概要】 公有地の拡大の推進に関する法律(公拡法)第5条に基づき、地方公共団体などによる土地の買取りを希望するときは、その旨を市に申し出ることができます。 【申出要件】 都市計画施設の区域内及び都市計画区域内に所在する100㎡以上の土地 ※但し、申出をされても、その土地について買取を希望する地方公共団... 詳細表示
1679件中 1521 - 1530 件を表示