「女性防火クラブ」は、「わが家・わが町から火災をださない」をスローガンに、地域の女性が中心となって防火・防災に関する啓発活動に取り組む団体です。
●会員数を教えてください?
市内39地区、74,774名です。(令和3年4月1日現在)
●主な活動を教えてください?
春季・秋季火災予防運動の期間中に、大型スーパーで火災予防や住宅用火災警報器普及を呼びかけるやチラシやティッシュを配布したり、年末防火広報を実施しているほか、幼稚園・保育園で園児たちに「防災かみしばい」を読み聞かせるなど、様々な機会を捉えて活動しています。