- No : 825
- 公開日時 : 2012/03/01 00:00
- 更新日時 : 2012/03/01 13:00
-
印刷
分流式と合流式の処理方式の違いについて教えてください
分流式と合流式の処理方式の違いについて教えてください
- カテゴリー :
-
回答
分流式の下水道は、汚水と雨水を別々の管で流します。家庭や工場から出る汚水は、汚水管により下水浄化センターに運ばれて、微生物の働きを利用してきれいな水に処理された後、川や海へ放流されています。雨水管に入った雨水は川や海に直接放流されています。
合流式の下水道は、汚水と雨水を同じ管で流します。雨の日は大量の水が流れ込むため、一定の量までは下水処理場で処理されますが、雨量が多い時には一部の水は川や海へ流されることもあります。また、路面などの汚濁物を含んだ雨水も合流管に流れるため、処理場で処理されます。