• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

問合せ

閲覧の多いFAQ

『 松山市消防局 』 内のFAQ

46件中 41 - 46 件を表示

5 / 5ページ
  • 危険物施設には、危険物取扱者が必要ですか

    指定数量以上の危険物を貯蔵し、又は取り扱う危険物施設では、危険物取扱者以外の者は、甲種危険物取扱者又は乙種危険物取扱者が立ち会わなければ、危険物を取り扱ってはいけません。 詳細表示

    • No:981
    • 公開日時:2006/01/20 00:00
    • 更新日時:2009/01/27 16:00
    • カテゴリー: 予防課  ,  災害予防
  • 指輪が抜けなくて困ったときは

     最寄りの消防署・支署に指輪切断機がありますので、ご相談ください。  ※切断した指輪は復元できません、また、切断できない素材もありますのであらかじめご了承ください。 詳細表示

    • No:749
    • 公開日時:2012/03/01 00:00
    • 更新日時:2023/03/31 21:51
    • カテゴリー: 救急課  ,  救急・救命
  • 東消防署について知りたいのですが。

    所在地 【東消防署】           松山市道後湯之町18-4    【東消防署・城東支署】     松山市河原町7-19      【東消防署・湯山救急出張所】 松山市末町甲6-1交通機関【東消防署】JR松山駅から道後温泉行き路面電車(道後温泉駅下車)徒歩5分【東消防署・城東支署】伊予鉄道河原町バス停北【東... 詳細表示

    • No:946
    • 公開日時:2006/01/20 00:00
    • 更新日時:2016/02/19 13:00
    • カテゴリー: 東消防署  ,  消防施設
  • 女性も消防士になれますか。

    男女の区別なく採用募集していますので、職員採用試験に合格すれば女性も消防士になれます。募集要領は松山市のホームページや広報誌等でお知らせしますのでご確認下さい。また、業務内容等については松山市のホームページに掲示していますのでご覧下さい。なお、詳細は松山市消防局総務課までお問合せ下さい。 詳細表示

    • No:831
    • 公開日時:2012/03/01 00:00
    • 更新日時:2018/01/10 10:00
    • カテゴリー: 消防局総務課  ,  人事
  • 消火栓の標識が折れ曲がり危険です、どうしたらいいですか

    消防局警防課へ連絡して下さい。 詳細表示

    • No:747
    • 公開日時:2010/04/01 00:00
    • 更新日時:2014/04/04 13:00
    • カテゴリー: 警防課  ,  その他
  • 消火器の悪質訪問点検等について教えてください。

    愛媛県下において、事業所を対象とした不適正な消火器の点検により、高額請求をされる被害が発生しています。手口としては、● 出入りの点検業者を装い、事前に電話により点検日の連絡をしてくることがあります。● 点検の承諾をあいまいにすると、素早く消火器を集め点検を始めます。● 対応した人に契約書を差し出し、強引にサインや... 詳細表示

    • No:721
    • 公開日時:2007/04/02 00:00
    • 更新日時:2018/01/17 12:00
    • カテゴリー: 予防課  ,  災害予防

46件中 41 - 46 件を表示