- No : 105
- 公開日時 : 2013/04/25 00:00
- 更新日時 : 2018/01/18 16:00
-
印刷
たまに、飛行機が北条の山側を通って、重信川に沿って降下し、着陸しているがどうしてですか。
たまに、飛行機が北条の山側を通って、重信川に沿って降下し、着陸しているがどうしてですか。
- カテゴリー :
-
回答
松山空港では、民家への騒音の影響を考慮して、優先滑走路方式を採用し、原則海側からの離発着を行っておりますが、気象条件によっては、海側からの着陸ができないことがありました。
そこで、山側から進入を行い、機器誘導によって着陸する方法を、平成25年4月4日から実施しています。
この着陸ルートは、浅海本谷から、石手川ダム、平井の上空を飛行し、重信川に沿って空港へ向かって降下しながら右旋回し、着陸します。
頻繁に飛行するわけではありませんが、航空機の安全性、効率性、就航率の向上のためですので、ご理解をお願いします。
なお、このことに関するお問い合わせは、国土交通省大阪航空局松山空港事務所(TEL089-972-0319、FAX089-973-1056)までお願いします。