• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 生活環境 』 内のFAQ

127件中 81 - 90 件を表示

9 / 13ページ
  • 複数の事業者が入居するテナントビル全体でまとめて産業廃棄物管理票(マニフェ...

    そのような場合は、1つの事業場として、マニフェスト交付者が報告書をまとめて作成し、報告しても構いません。 詳細表示

    • No:144
    • 公開日時:2012/02/02 00:00
    • 更新日時:2022/03/11 11:49
  • 家庭用燃料電池システム(エネファーム等)設置の補助について教えてください

    松山市では、家庭用燃料電池システム(エネファーム等)の設置に補助を行っています。 【家庭用燃料電池システム(エネファーム等)】  ・上限6万円(補助対象経費が6万円より少ない場合は、その金額)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・予算の範囲内 ※詳細についてはパンフレット・ホームページをご参照く... 詳細表示

    • No:129
    • 公開日時:2014/04/01 00:00
    • 更新日時:2021/04/08 15:26
  • 電気工事協同組合の連絡先を教えてください

    お住まいの地区によって担当の電気工事協同組合が異なります。 (お住まいの地区が、三津浜、宮前、高浜、興居島地区、別府町、山西町、清住一・二丁目・大可賀 及び中島地区以外) 松山電気工事協同組合 〒790-0033 北藤原町1-10 TEL : 943-2007 FAX : 945-2206 (... 詳細表示

    • No:1568
    • 公開日時:2012/03/01 00:00
    • 更新日時:2024/04/01 00:11
  • 防犯灯が点灯していない(点滅している)ので取り替えてほしいのですが、どうし...

    町内会・自治会などが設置・維持管理(電気料金の負担など)することを前提に、器具取替工事の助成制度を設けています。 お客様は町内会の代表者の方でいらっしゃいますか? 1.町内会などの代表者ではない場合 防犯灯は、町内会や自治会などの団体が設置及び電気料金の負担などの維持管理を行っており、町内会や自治会... 詳細表示

    • No:1566
    • 公開日時:2012/03/01 00:00
    • 更新日時:2024/04/19 10:52
  • 緑のまちづくり奨励制度について教えてください

     松山市におきましては「みんなでつくる緑豊なまちづくり」を目指し、民有地の緑化を推進することを目的としてこの制度を設けております。 ・住宅や事業所の道路に面した民有地に、新たに生け垣や庭木を植栽する場合に、奨励金を交付しております。生け垣は、1m当り3,000円で6万円まで、庭木は、植栽費の2分の1で2万円... 詳細表示

    • No:1168
    • 公開日時:2007/04/02 00:00
    • 更新日時:2024/04/03 09:08
  • 猫を飼うときに注意することはありますか。

    周辺環境に応じた適切な飼養を行うことにより、人に迷惑を及ぼすことの無いようにしてください。 猫は一度に3~6頭の子猫を出産します。飼い猫が繁殖して適正な飼養が難しくなるおそれがある場合には、不妊去勢手術などをして繁殖を防止してください。 猫の疾病感染防止、不慮の事故防止等健康と安全の観点からできるだけ室内... 詳細表示

    • No:771
    • 公開日時:2012/03/01 00:00
    • 更新日時:2021/02/15 14:18
  • 油の容器やマヨネーズ容器等を洗い、油を排水に流すことは環境負荷になるのでは?

     生活排水を下水道又は合併処理浄化槽にて処理している場合、油の容器やマヨネーズ容器などは、中身を最後まで使い切ってからすすげば、環境に大きな負荷はかかりません。 単独処理浄化槽を使用しているご家庭は、古布でふき取るなど流さないようにしてください。 詳細表示

    • No:571
    • 公開日時:2006/06/02 00:00
    • 更新日時:2018/01/19 09:00
  • 可燃ごみのカラス対策として、生ごみを新聞紙につつんで出してもいいですか?

     袋全体を新聞紙でおおい隠すのではなく、生ごみだけを包むようにして、必要最小限の範囲で使用するのはかまいません。ただし、カラス避けネットやボックスを使用するなど、他の手段がとれる場合は、なるべく控えてください。 詳細表示

    • No:565
    • 公開日時:2006/06/02 00:00
    • 更新日時:2018/01/19 09:00
  • 外国人用のごみ分別パンフレットはありませんか。

     英語、韓国語、中国語のごみ分別パンフレットをお配りしております。配布場所は次の3カ所です。清掃課(室町1丁目2-1:電話921-5516、ファックス921-6311)まつやま国際交流センター(三番町6丁目4-20コムズ1階:電話943-2025、ファックス931-2041)市民課外国人コーナー(二番町4丁目7-... 詳細表示

    • No:563
    • 公開日時:2012/03/01 00:00
    • 更新日時:2018/01/19 10:00
  • 紙類の出し方ですが、それぞれ「新聞紙・折り込みチラシ」、「段ボール」、「本...

    それぞれ違うものにリサイクルされますので、分けて出していただくようにお願いしております。  ○新聞紙・折り込みチラシ⇒再び新聞紙、週刊誌、印刷用紙等 ○段ボール       ⇒再び段ボール箱、紙筒等 ○本類・雑がみ     ⇒厚紙(お菓子の箱など) ○紙パック       ⇒トイレットペーパー、テッシュペーパー等... 詳細表示

    • No:248
    • 公開日時:2012/03/01 00:00
    • 更新日時:2012/03/01 13:00

127件中 81 - 90 件を表示