• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 生活環境 』 内のFAQ

127件中 81 - 90 件を表示

9 / 13ページ
  • 北条地区住民が家庭ごみを直接持ち込む場合の施設を教えてください。

     平成19年4月1日より北条クリーンセンターを休止し、当センターでのごみの受入れは終了させていただきました。 北条地域で、家庭ごみの直接持ち込みを希望される方は、「可燃ごみ」は西、南クリーンセンター、「粗大ごみ」は南クリーンセンター、「埋立ごみ」は大西谷埋立センターをご利用下さい。 なお、大西谷埋立センターでは、... 詳細表示

    • No:299
    • 公開日時:2012/03/01 00:00
    • 更新日時:2018/01/17 16:00
  • 工事現場のように短期間で流動的な事業場が複数ある場合、産業廃棄物管理票(マ...

    松山市内に、設置が短期間又は所在地が一定しない事業場が2以上ある場合は、これらの事業場を1つの事業場としてまとめて報告してください。 松山市外にも事業場がある場合は、その分は松山市提出分に含めないようにしてください。 詳細表示

    • No:145
    • 公開日時:2012/03/01 00:00
    • 更新日時:2022/03/11 11:48
  • 電気工事協同組合の受付時間を教えてください。

    受付時間は、8:40 ~ 16:00 です。 ただし、12:00~13:00は電話受付は行っておりません。 また、土・日・祝日・8月のお盆の時期3日間程・地方祭・年末年始は休みになっております。 ※お住まいの地区によって担当の電気工事協同組合が異なります。 (お住まいの地区が、三津浜、宮前、高... 詳細表示

    • No:1564
    • 公開日時:2012/03/01 00:00
    • 更新日時:2024/04/01 00:06
  • 家の犬が人をかんでしまった時の対応を教えてください

    飼い犬が人をかんだ時は、飼い主は直ちに、市保健所生活衛生課に届け出て指示を受けて下さい。 また、犬にかまれた場合も同様に連絡してください。 詳細表示

    • No:1206
    • 公開日時:2012/03/01 00:00
    • 更新日時:2019/12/09 10:14
  • し尿のくみ取りはどこへ頼めばいいのでしょうか。

     し尿のくみ取りは、区域を定め14のし尿収集許可業者が、計画的に行っております。し尿くみ取りを希望する人は、直接担当業者に申し込んで下さい。なお、各区域の担当業者は松山市ホームページ環境指導課に掲載しております。 詳細表示

    • No:1179
    • 公開日時:2012/03/01 00:00
    • 更新日時:2020/07/31 13:34
  • 野外焼却について教えてください。

    廃棄物の野外焼却は、廃棄物の処理及び清掃に関する法律により原則として禁止されていますが、いくつかの例外が認められていますので、詳しくは廃棄物対策課までお問い合わせください。 詳細表示

    • No:795
    • 公開日時:2006/05/08 00:00
    • 更新日時:2022/03/11 13:13
  • 汚れている「プラスチック製容器包装」もきれいに洗って出さなければならないの...

     汚れている「プラスチック製容器包装」は、汚れが残っているとリサイクルに支障をきたす原因となるため、古布などによるふきとりや残り水ですすいでからお出しください。 詳細表示

    • No:572
    • 公開日時:2012/03/01 00:00
    • 更新日時:2018/01/19 09:00
  • 小さく切った紙切れは「可燃ごみ」で出してよいですか?

     小さく切った紙切れは、本や雑誌に挟むか、紙袋や封筒に入れるなどして「本類・雑がみ」でお出しください。 小さく切った紙パックは、他の紙パックの間に挟んで「紙パック」でお出しください。 小さく切った段ボールは、他の段ボールの間に挟んで「段ボール」でお出しください。 詳細表示

    • No:301
    • 公開日時:2012/03/01 00:00
    • 更新日時:2018/01/19 09:00
  • ごみカレンダーの地区について、複数の地区に分かれている場合はどのように判断...

    清掃課にお問い合わせください。 詳細表示

    • No:286
    • 公開日時:2012/03/01 00:00
    • 更新日時:2014/05/15 10:00
  • ポイ捨て禁止の啓発看板の配布について知りたい

    「ポイ捨て禁止啓発看板」を無料配布しています。 必要な方は環境モデル都市推進課までご連絡ください。 (環境モデル都市推進課窓口での配布の外、お近くの支所まで送付・受け渡しも可能です)  ※設置の際は管理者の許可を得て適正管理をお願いします 【素材】  プラスチック製 (四隅に針金等を通すための穴あ... 詳細表示

    • No:235
    • 公開日時:2009/03/04 00:00
    • 更新日時:2022/03/22 20:40

127件中 81 - 90 件を表示