• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

閲覧の多いFAQ

『 生活環境 』 内のFAQ

124件中 111 - 120 件を表示

12 / 13ページ
  • 収集されたプラスチックの処理方法

    プラスチックは、「ペットボトル」、「プラスチック製容器包装」に分別して出していただき、容器包装リサイクル 法に基づいて、製造事業者と自治体が費用を負担してリサイクルしています。 詳細はホームページを確認してください。 詳細表示

    • No:570
    • 公開日時:2012/03/01 00:00
    • 更新日時:2024/09/26 16:15
  • 紙袋がないときの小さな紙類の出し方

    大きめの広告チラシを利用して、のり付けして作った袋を使用することができます。 リサイクルに支障があるため、テープ類は使用しないようお願いします。 詳細表示

    • No:567
    • 公開日時:2012/03/01 00:00
    • 更新日時:2024/09/26 16:09
  • プチ美化運動について教えてください

     美しいまちづくりを推進していくため、事業所周辺や、住宅周辺の清掃活動をしていただける事業所やグループを募集しています。 詳細表示

    • No:522
    • 公開日時:2006/06/16 00:00
    • 更新日時:2022/03/22 20:39
  • 東京で松山の情報が得られるところはありますか。

    松山市東京事務所のあらまし  ○所在地   〒102-0093          東京都千代田区平河町二丁目4番1号           日本都市センター会館 11階  ○閉所日    土曜、日曜、祝日  ○交通機関及び所要時間   ・地下鉄有楽町線「麹町駅」半蔵門線方面出口より徒歩約4分   ・地... 詳細表示

    • No:726
    • 公開日時:2006/05/15 00:00
    • 更新日時:2024/04/03 15:34
  • 油やマヨネーズ等の容器を洗った排水の環境への影響

    生活排水を下水道又は合併処理浄化槽にて処理している場合、油やマヨネーズ等の容器は、中身を最後まで使い切ってからすすげば、環境に大きな負荷はかかりません。 単独処理浄化槽を使用しているご家庭は、古布でふき取るなど流さないようにしてください。 詳細表示

    • No:571
    • 公開日時:2006/06/02 00:00
    • 更新日時:2024/09/26 16:16
  • 民泊への苦情はどのようにすれば良いですか。

     民泊は正式には「住宅宿泊事業」と言いますが、苦情については愛媛県観光国際課か民泊制度コールセンターにご連絡ください。   愛媛県観光スポーツ文化部観光交流局観光国際課   【受付日時】平日のみ8時30分から17時15分   【電話番号】089-912-2491 愛媛県観光スポーツ文化部観光交流局観光国... 詳細表示

    • No:1964
    • 公開日時:2018/06/26 13:26
    • 更新日時:2022/02/28 11:18
  • アスベストについて相談したい

     アスベストについてご相談される場合、その内容によって担当が異なりますので、それぞれ下記窓口まで直接お問い合わせください。   (1)アスベストを使用している建築物に関すること  → 建築指導課 監察・防災担当 (2)健康相談に関すること  → 松山市保健所 健康づくり推進課 健康相談担当 (3)その... 詳細表示

    • No:1193
    • 公開日時:2012/03/01 00:00
    • 更新日時:2024/09/10 11:49
  • 事業者用ごみ分別はやわかり帳が欲しい。

    事業者用ごみ分別はやわかり帳の配付を希望する事業者の方には、松山市役所別館四階廃棄物対策課にてお渡しします。 なお、事業者用ごみ分別はやわかり帳のデータは、廃棄物対策課ホームページ上で閲覧することができます。 詳細表示

    • No:778
    • 公開日時:2012/03/01 00:00
    • 更新日時:2022/03/11 09:51
  • 安全で安心なまちづくりモデル地区について教えてください

    松山市安全で安心なまちづくり条例による安全で安心なまちづくりモデル地区に、中心市街地である番町地区が指定されています。 番町地区では、「番町地区安全で安心なまちづくり推進協議会」を組織し様々な取り組みを行っています。 (活動内容) ・土曜夜市終了後の深夜パトロール活動。 ・地域の落書きゼロを目指す落書き消... 詳細表示

    • No:1559
    • 公開日時:2012/03/01 00:00
    • 更新日時:2024/05/16 09:01
  • 家の犬が人をかんでしまった時の対応を教えてください

    飼い犬が人をかんだ時は、飼い主は直ちに、市保健所生活衛生課に届け出て指示を受けて下さい。 また、犬にかまれた場合も同様に連絡してください。 詳細表示

    • No:1206
    • 公開日時:2012/03/01 00:00
    • 更新日時:2019/12/09 10:14

124件中 111 - 120 件を表示