• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

問合せ

『 保険給付・年金課 』 内のFAQ

44件中 1 - 10 件を表示

1 / 5ページ
  • 代理人が年金の手続きに行きます。委任状は必要ですか。

    本人以外の人が年金の手続きをする場合は委任状が必要です。 委任状には委任する内容と委任者と代理人の氏名・住所を記入してください。なお、代理人は委任者の年金手帳などと代理人の住所・氏名などが確認ができるもの(運転免許証など)をお持ちください。 詳しくは、市役所別館3階 国保・年金課 年金担当までお問い合わせ... 詳細表示

    • No:401
    • 公開日時:2013/03/15 00:00
    • 更新日時:2024/03/31 23:41
  • 現在、国民年金に加入しています。今度、夫が厚生年金(共済組合)に加入するこ...

    ご主人が、厚生年金(共済組合)に加入した場合は、扶養されている配偶者は国民年金の第1号被保険者から第3号被保険者となります。ご主人のお勤め先で手続きしてください。なお、国民年金保険料は、第3号被保険者の資格になった月の前月分まで納めてください。 ※手続きに必要なもの (ご主人のお勤め先にご確認ください) 詳細表示

    • No:713
    • 公開日時:2012/03/15 00:00
    • 更新日時:2024/03/31 23:49
  • 年金生活者支援給付金の手続きはいつから始まりますか

    この制度の開始は令和元年10月1日より制度のスタートとなっています。 令和元年9月には、日本年金機構より請求書が、該当者の方のお手元に届くことになっています。必要事項を記載後、目隠しシール、63円切手を貼り、郵便ポストに投函して下さい。  詳細につきましては、日本年金機構に給付金のお問い合わせダイヤル... 詳細表示

    • No:2327
    • 公開日時:2019/06/18 11:47
    • 更新日時:2024/04/01 00:14
  • 年金生活者支援給付金の手続き

    市役所で請求書を受け取ることは可能ですが、受取後、集計し、日本年金機構へ郵送しますので、直接お客様が郵送するよりも機構への到着が1週間程度遅くなり、その後の処理が遅れ、郵送していただいたお客様に比べ支給が遅れることが予想されるためご自身での郵便ポストへの投函をお勧めしています。    詳細表示

    • No:2328
    • 公開日時:2019/06/18 11:48
    • 更新日時:2024/04/01 00:14
  • 年金受給権者現況届をなくしたり、届かない時は、どうすればいいですか。

    現況届をなくした場合や届かなかった場合は、年金事務所または松山市役所 国保・年金課及び支所に届書(ハガキ形式)があります。必要事項を記入して、提出してください。 詳しくは、年金事務所または、国保・年金課 年金担当へご連絡ください。 詳細表示

    • No:373
    • 公開日時:2012/03/23 00:00
    • 更新日時:2024/03/31 23:38
  • 会社員である夫が退職しましたが配偶者である私も国民年金の届出が必要でしょうか

    厚生年金や共済組合に加入している方に扶養される配偶者(第3号被保険者)は、ご主人が会社を退職した時には第1号被保険者への変更の手続きが必要です。国保・年金課 年金担当、支所または年金事務所で手続きできます。 手続きに必要なもの 基礎年金番号がわかるもの(年金手帳など)・ご主人の退職日がわかるもの(離職票など... 詳細表示

    • No:1425
    • 公開日時:2013/03/15 00:00
    • 更新日時:2024/04/01 00:07
  • 年金生活者支援給付金はいくらもらえますか。

    受給者の金額算定を行うのは日本年金機構ですので、本市ではお客様支給金額についてのお答えはできません。 令和元年9月には、日本年金機構より給付金の見込み額が、該当者の方のお手元に届くことになっていますので、そちらでお確かめ下さい。 詳細につきましては、日本年金機構に給付金のお問い合わせダイヤルを開設して... 詳細表示

    • No:2326
    • 公開日時:2019/06/18 11:47
    • 更新日時:2024/04/01 00:13
  • 年金生活者支援給付金について詳しく教えてください。

    日本年金機構が給付金のお問い合わせダイヤルを開設していますので、ご自身の基礎年金番号がわかるものをご用意いただきご連絡下さい。 「ねんきんダイヤル」 0570-05-1165 050から始まる電話でお掛けの方は(東京)03-6700-1165  <受付時間>   月 曜 日 午前... 詳細表示

    • No:2329
    • 公開日時:2019/06/18 11:48
    • 更新日時:2024/04/01 00:16
  • 高額療養費の貸付制度について教えてください

    (制度の内容) 松山市国保加入者が入院などにより医療機関窓口で高額な一部負担金を支払ったが、高額療養費を支給(早くて受診月から3カ月後の月末)できるまでの間、生活に支障がある場合に、高額療養費支給予定額の10分の9以内を貸し付ける制度です。 (対象者) 松山市の国保加入者で、高額療養費の支給の対象となる... 詳細表示

    • No:1416
    • 公開日時:2012/03/01 00:00
    • 更新日時:2024/04/01 00:00
  • 年金生活者支援給付金の連絡先を教えて欲しい。

    お近くの年金事務所(東:089‐946-2146 西:089‐925-5105)へご自身の基礎年金番号がわかるものをご用意いただきご連絡をお願いします。    詳細表示

    • No:2330
    • 公開日時:2019/06/18 11:49
    • 更新日時:2024/04/01 00:18

44件中 1 - 10 件を表示