• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

閲覧の多いFAQ

『 市政 』 内のFAQ

112件中 41 - 50 件を表示

5 / 12ページ
  • 職員(正職員・会計年度任用職員)の募集について教えてください

    1.正職員の募集について  職種により募集方法が違います。  事務職・技術職の上級については、例年、4月中旬から5月中旬に募集を行い、6月上旬に第1次試験を実施します。  事務職の初級や専門職・資格職等については、例年、7月下旬から8月中旬に募集を行い、9月中旬に第1次試験を実施しています。 2.... 詳細表示

    • No:1816
    • 公開日時:2006/01/20 00:00
    • 更新日時:2023/04/28 12:57
    • カテゴリー: 人事課  ,  人事
  • 市が持っている情報(会議録・議事録・起案文書などの公文書)を見たいのですが。

     まずは,その情報を持っていると思われる所管課(事務を処理している部署)にお問合せください。  市役所本館6階・文書法制課でも,ご相談をお受けします。  お求めの情報の内容・性質によって,すぐに情報提供が可能な場合と,情報公開の手続を経て慎重に判断させていただく場合があります。  情報公開請求の仕方につ... 詳細表示

  • 広報まつやまへの掲載について

     広報紙は、行政のお知らせやイベント情報など、市に関わる記事を中心に掲載しています。市以外の記事については、市民ガイド欄の中に「その他」の項目を設けていますが、掲載スペースが確保できた場合に限り掲載を検討しますので、ご了承ください。なお、申し込みについては、市の関係課へ問い合わせて、ご相談ください。  その他の... 詳細表示

  • 代理投票について知りたい

    選挙人が心身の故障などにより投票用紙に自書出来ない場合、代理人(投票事務従事者)が代筆して投票することができます。投票所(期日前投票所・不在者投票所)の職員に代理投票をすることを伝えてください。【代理投票の方法】まず、投票管理者が、投票を補助する人を2名指名します。(補助者は、投票事務従事者から選ばれます。)次に... 詳細表示

  • 指定管理者制度について教えてください

    1.制度の概要 ■指定管理者制度とは  従来は、公の施設の管理において、地方公共団体の管理権限の下で、具体的な管理業務を委託できたのは、出資法人、公共団体(土地改良区等)、公共的団体(農協、生協、自治会等)に限られていましたが、地方自治法の改正(平成15年9月)により、民間事業者等の参入が可能となり、地方公共... 詳細表示

    • No:655
    • 公開日時:2006/05/29 00:00
    • 更新日時:2024/09/17 11:26
    • カテゴリー: 人事課  ,  その他
  • 暖暖松山について

    「暖暖松山(だんだんまつやま)」は松山の魅力を若者たちに発信し、都市イメージや全国的な知名度を高めるためのフリーペーパーです。 都営地下鉄線主要駅や首都圏などのオフィス、大学のほか、市内でも大学や大街道のてくるんなどで配布しています。 また、暖暖松山は松山市シティプロモーションサイト「いい、加減。まつやま」で... 詳細表示

  • どのような人が情報公開の請求をできますか。

     誰でも情報公開の請求ができます。  なお,知りたい情報の内容によっては,情報公開の手続をしなくても,事務を担当している部署から直接,資料や口頭により情報提供を受けることができる場合もあります。松山市ホームページでも各種情報を公開しています。  *市が持っている情報のうち,個人情報の開示請求ができるのは,... 詳細表示

  • 市の花について教えてください

     松山市は、市花として昭和47年4月1日に「つばき」を選びました。日本原産のこの花は全国いたるところに咲きますが、理由は法興6(596)年聖徳太子が道後に行啓され、これを記念して、伊佐爾波岡に立てられたという温泉の碑によるもので、この文章は「伊予国風土記」逸文のなかにも載せられ、我が国最古の金石文として重要なもの... 詳細表示

  • 女性も消防士になれますか。

    男女の区別なく採用募集していますので、職員採用試験に合格すれば女性も消防士になれます。募集要領は松山市のホームページや広報誌等でお知らせしますのでご確認下さい。また、業務内容等については松山市のホームページに掲示していますのでご覧下さい。なお、詳細は松山市消防局総務課までお問合せ下さい。 詳細表示

    • No:831
    • 公開日時:2012/03/01 00:00
    • 更新日時:2018/01/10 10:00
    • カテゴリー: 消防局総務課  ,  人事
  • どうしたら消防団員になれますか。

     消防団員は、「自分たちのまちは自分たちで守る」という精神のもと、消火・水防など災害対応はもちろん、平常時には火災予防や応急手当の普及啓発を行うなど、幅広く地域防災の要として重要な役割を果たしています。  消防団員になるには、基本的に校区別(旧小学校区)で分かれている分団の責任者である分団長の推薦が必要です。ま... 詳細表示

112件中 41 - 50 件を表示