市内のスケート場は、イヨテツスポーツセンターの1施設があります。詳細は、イヨテツスポーツセンター(089-975-0031)にお問合せください。 詳細表示
瀬戸内海地域の温暖な気候と豊かな土地で育た酒米を使用して作る地酒は、全国からも高い評価を得ており、受賞品も多い。○有名な地酒を教えてください。 ①酒仙栄光(栄光酒造) 高縄山系湧ヶ淵の名水と松山三井を使い、昔ながらの技術で作っています。 ②久米の井(後藤酒造) 芳醇で辛口ながらも香り旨味も十分に残る個性ある... 詳細表示
松山は、瀬戸内海の恵みを受け、豊富な資源を活用した料理が有名で、季節感と松山の風土に適した新鮮な食材を利用した料理がおすすめです。 ○郷土料理を教えてください。 ①五色そうめん 蜜柑の黄、抹茶の緑、もち麦の茶、梅肉の赤、何もいれない白。すべて天然の素材で色づけられた5色の素麺は、江戸時代から続く伝... 詳細表示
○宿泊場所を紹介してくれるところはありますか? 道後であれば道後温泉旅館協同組合(089-943-8342)、市内であれば日観連JR旅館案内所(089-931-3914)で紹介しております。○お奨めはありますか? (公財)松山観光コンベンション協会会員のホテル・旅館等をご参考になさってください。 詳細表示
県内の代表的な観光スポットは次のようなものがあります。1.瀬戸内しまなみ海道…しまなみ海道内に設けられた「瀬戸内海横断自転車道」でのサイクリングで、島周辺の観光スポットを満喫できます。2.別子銅山…別子銅山300年の歴史は、日本における産業革命や近代化の歴史そのものです。3.翠波高原…春は菜の花、夏から初秋はコス... 詳細表示
春には松山各地で様々なまつりが開催されますが、主なものとしては「松山春まつり」、「北条鹿島まつり」があります。 ○まつりの内容について教えてください。 1.松山春まつり(道後温泉まつりとお城まつりの2つの総称です。) 道後温泉まつり・・・3月19日~21日に道後温泉を中心に開催され、道後温泉おど... 詳細表示
文政11(1828)年、松山藩松平11代藩主定通が「倹約の励行」「殖産興業」「文武の奨励」等の藩政改革の一つとして、代官町(現松山市二番町)に設置された藩校の講堂で、昭和12年に現在の松山東高校に移築されました。○当時の様子を教えてください。 日下伯厳、高橋復斎が教授として登用され、朱子学中心の講義が行われていま... 詳細表示
○てんぷら油の残りや野菜くずなどは下水道に流さないでください。 なお、単体型ディスポーザー(食品くず処理機)で破砕された生ゴミは、下水処理に支障をきたすため使用を禁止しています。 ○水洗便所でトイレットペーパー以外の紙や異物(たばこ、ガムなど)を流さないでください。 ○ガソリン、シンナー、アルコールなどの... 詳細表示
「まつやま市議会だより」は、定例会ごとに年4回(2月・5月・8月・11月)発行しており、発行月の中旬に、広報まつやまと一緒に配布されます。 また、市役所(本館1F総合案内)、各支所、各公民館、市民サービスセンターでも配布しています。 詳細表示
現在、国民年金に加入しています。今度、夫が厚生年金(共済組合)に加入するこ...
ご主人が、厚生年金(共済組合)に加入した場合は、扶養されている配偶者は国民年金の第1号被保険者から第3号被保険者となります。ご主人のお勤め先で手続きしてください。なお、国民年金保険料は、第3号被保険者の資格になった月の前月分まで納めてください。 ※手続きに必要なもの (ご主人のお勤め先にご確認ください) 詳細表示
1555件中 131 - 140 件を表示