四国で最大級の花火大会として有名で、花火打上前には金管バンド演奏や水軍太鼓の演奏なども行われ、県内外から20万人を超える方が訪れる花火大会です。 ○日時や場所を教えてください。 8月第1土曜日、20:00~21:00、三津ふ頭にて行われます。 雨天・強風等の場合は、延期になります。 ○交通手段... 詳細表示
北条鹿島を中心に行われる春まつりです。 ○いつ開催されますか? 5月3日、4日の2日間開催されます。 ○おまつりの内容は? 5月3日・・・「櫂練り踊り」や「みこし渡御」など、鹿島海上で勇壮な海上絵巻が繰り広げられます。 5月4日・・・「大注連縄張替え」が行われます。夫婦岩の間に、長さ45m... 詳細表示
施設の概要 日本最古といわれる道後温泉には、西暦596年に、聖徳太子が訪れ、湯の岡(現在の道後公園)に登り、椿が茂りあった明媚な風光を「寿国(じゅこく)のようだ」と讃え、碑を残したという伝説があります。このことから、2017年にオープンした「道後温泉別館 飛鳥乃湯泉(あすかのゆ)」は、飛鳥時代の建築様式を取り... 詳細表示
目的 道後村まつりは、道後温泉の発展と活性化を図るまつりであり、多彩な行事を開催し、市民に親しまれてきました。 日時 8月1日・2日 場所 道後ハイカラ通り(放生園) 主催者 道後村まつり実行委員会 参加者及び人数 市民・観光客 約10,000人 内容 ・湯釜薬師祭(祭... 詳細表示
○いもたきとは何ですか? 大鍋に里芋・大根・こんにゃく・鶏肉等を煮込み、薄口醤油で味付けをしたもので、愛媛県各地の河川敷等で行われ、秋の風物詩となっています。○時期と場所を教えてください。 松山市内では、出合橋川原は毎年9月1日~10月中旬、森松河川敷は毎年9月頃から行われています。 詳細表示
県内の代表的な観光スポットは次のようなものがあります。1.瀬戸内しまなみ海道…しまなみ海道内に設けられた「瀬戸内海横断自転車道」でのサイクリングで、島周辺の観光スポットを満喫できます。2.別子銅山…別子銅山300年の歴史は、日本における産業革命や近代化の歴史そのものです。3.翠波高原…春は菜の花、夏から初秋はコス... 詳細表示
○桜の名所を教えてください。 松山城・石手川公園・道後公園などが桜の名所として有名です。○開花状況はどこに問い合わせればいいですか? 松山城は松山城総合事務所、石手川公園は松山市公園緑地課、道後公園は湯築城資料館へお問合せください。○松山の名物桜を教えてください。 1.薄墨桜・・・花弁が小さく15枚~20枚の八重... 詳細表示
春には松山各地で様々なまつりが開催されますが、主なものとしては「松山春まつり」、「北条鹿島まつり」があります。 ○まつりの内容について教えてください。 1.松山春まつり(道後温泉まつりとお城まつりの2つの総称です。) 道後温泉まつり・・・3月19日~21日に道後温泉を中心に開催され、道後温泉おど... 詳細表示
愛媛県の北部にあり、高縄山地を形成する標高986mの山で、昭和37年山頂付近一帯は、奥道後玉川県立自然公園に指定されています。○名前の由来を教えてください。 越智氏の祖である高縄がこの山に住み始めたことからきています。河野氏はその末裔にあたります。○自然概況を教えてください。 山の200mまでの丘陵地には果樹園、... 詳細表示
鹿島は、鹿島公園渡船待合所より西方300mに浮かぶ周囲1.5km、標高114mの小島で、別名「伊予の江の島」とも呼ばれています。 昭和31年5月に瀬戸内海国立公園となり、島全体に松・楠などの常緑照葉樹が繁っており、春は桜、初夏は若葉、夏は白砂青松の北条鹿島ビーチ、秋はモミジの景勝地として知られています。 ... 詳細表示
103件中 21 - 30 件を表示