至急、現況届を提出してください。用紙をなくした場合は、子育て支援課または各支所(出口出張所を含む)に白紙の用紙がありますので、窓口で記入してください。提出が遅くなると、10月の支払に間に合わないことがあります。 詳細表示
提出できますが、10月からの手当支給が遅れる場合があります。子育て支援課または各支所(出口出張所を含む)に提出してください。郵送や電子申請もできます。 詳細表示
必要個所をご記入いただいていれば、受給者本人以外でも提出できます。委任状は必要ありません。 ただし、受付窓口(市役所別館2階 子育て支援課・各支所(出口出張所を含む))にある白紙の用紙を記入する場合は、手続きに行く方の本人確認書類(マイナンバーカード・運転免許証・パスポート・健康保険証・年金証書・身体障... 詳細表示
破れても問題ありません。セロハンテープ等で補修して提出してください。ひどく破れて記入できない場合は、市役所別館2階 子育て支援課・各支所(出口出張所を含む)に用紙があります。 詳細表示
Q1.現況届が届きません。 令和4年度の現況届から原則提出が不要となりましたので、下記1~5に該当する提出が必要な方にしか現況届を送付していません。引き続き提出が必要な方へは、例年どおり6月に現況届を送付していますので、6月30日までに提出をお願いします。なお、提出が必要な方で、5日を過ぎても届かないときは子... 詳細表示
1歳6か月児健康診査・3歳児健康診査は、どういう手順で受けることができますか
予約フォームから、受診を希望する日時と会場を事前にご予約の上、受診してください。 1歳6か月児健康診査は、集団健診を受診後、小児科で内科診察を受診する2段階方式です。 両方を受診して、1歳6か月児健康診査は終了となります。 対象の方の受診期間は、原則1歳6か月児健康診査は2歳の前... 詳細表示
松山市では、すくすくサポートで、保健師等が育児相談に応じています。 詳細については、「Q すくすく相談・モグモグ相談について教えてください。」または下記の参考URLをご覧ください。 詳細表示
保育所や認定こども園へ入園する際に必要となる「教育・保育給付認定」の申請がマイナポータルの「ぴったりサービス」から電子申請ができます。 電子申請を希望される方は、ぴったりサービスから申請してください。 ぴったりサービスにより電子申請する場合は、以下のことをご注意ください。 ・マイナンバー... 詳細表示
・受給者の健康保険証のコピー(表面) ※3歳未満の児童を養育する私学共済を除く共済年金加入者(国家公務員等共済・地方公務員共済)のみコピーの提出が必要です。 厚生年金、私学共済、国民年金加入者、松山市国保加入者、生活保護受給者及び年金未加入者は提出不要となりました。 ※この他、受給者の... 詳細表示
6月1日~30日の平日に、市役所別館2階 子育て支援課・各支所(出口出張所を含む)で受け付けますので、開庁時にご提出ください。市民サービスセンター(フジグラン松山・いよてつ高島屋)や夜間休日受付窓口では受け付けておりません。 なお、現況届の用紙を紛失したなどの理由で、上記の届出窓口にある予備の用紙を記入... 詳細表示
93件中 81 - 90 件を表示