4階に講堂、和室(32畳)、3階に特別展示室、2階に会議室、1階に視聴覚室、会議室があります。収容人数や利用内容等の詳細につきましては、直接、博物館の方へお問い合わせください。 詳細表示
子規記念博物館は、車椅子やベビーカーでの入館はできますか。また、車椅子、ベ...
車椅子やベビーカーでの入館もできます。また、館内には、車椅子が5台、ベビーカーが1台ありますので、ご利用の際はお申し出ください。 詳細表示
正岡子規の人間像をわかりやすくドラマ化した短編映画「のぼさんからのメッセージ」を、土・日曜日、祝祭日に1日3回、1階視聴覚室において上映いたしておりますので、是非ご覧ください。 上映時間は下記のとおりで、所要時間は約20分です(観覧料無料)。 土・日曜日・祝祭日 10:30~ 13:30~ 15... 詳細表示
子規記念博物館に駐車場はありますか。また、身体障害者用の駐車スペースはあり...
地下駐車場(22台)があります。(30分100円) 身体障害者用の駐車スペースは玄関先ロータリーに確保しております。駐車場の係の者へお申し出ください。 なお、バスも駐車可能ですが、スペースに限りがありますので事前にお問い合わせください。 (地下駐車場はR6.11.22まで工事のため、使用できません。) 詳細表示
子規記念博物館に売店はありますか。どのような商品を扱っていますか。通信販売...
1階にミュージアムショップがあります。子規に関連した書籍や短冊・色紙などのほか、グッズなどを販売しています。通信販売も行っています。 詳しくは下記までお問い合わせいただくか、ホームページをご覧ください。 詳細表示
正面玄関を入り、左側にロッカールームがあります。 小さめのもの(縦29cm×横34cm)が10個、普通サイズのもの(縦50cm×横34cm)が6個、大きめのもの(縦77cm×横34cm)が8個、合計24個が設置されており、使用後に100円投入していただきますが、開箱時に返金されます。 詳細表示
子規記念博物館では、原則毎週火曜日を休館日とさせていただいています。(火曜日が祝日の場合は、翌日が休館) ただし、臨時休館の場合もありますので、詳しくは、直接お問い合わせいただくか、ホームページ等でご確認ください。 詳細表示
俳句や短歌を始めてみたいのですが、初心者向けの教室・講座などはありますか。
現在、子規記念博物館では、俳句や短歌、正岡子規などについて学んでみたい方を対象に、子規博俳句教室・子規博短歌教室・初学万葉講座・子規博セミナー・子規入門講座(前期のみ)・伊予俳諧講座(後期のみ)の6講座を前期・後期に分けて開講いたしております。 受講者募集のご案内は、「広報まつやま」に掲載されますので、ぜひ... 詳細表示
開館時間 11月1日~ 4月30日 午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで) 5月1日~10月31日 午前9時~午後6時(入館は午後5時30分まで) ※観覧所要時間(目安)・・・約40分 料金 常設展観覧料 個人400円、団体320円(20人以上) ※高校生以下は無料 ※身体... 詳細表示
大龍寺(だいりゅうじ、住所:東京都北区田端4-18-4)にあります。 松山市末広町にある子規堂(正宗寺)には、子規の遺髪を祀っている「埋髪塔」があります。 詳細表示
24件中 11 - 20 件を表示