• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

問合せ

閲覧の多いFAQ

『 松山市教育委員会 』 内のFAQ

65件中 21 - 30 件を表示

3 / 7ページ
  • 松山市立埋蔵文化財センター、松山市考古館、松山市文化財情報館について知りたい。

    ●施設の概要  松山市立埋蔵文化財センターは、1989(平成元)年に松山市総合公園内に設置された施設で、センター1階部分に松山市考古館、別棟に松山市文化財情報館を付設しています。埋蔵文化財センターは、市内の遺跡の情報拠点として、発掘調査・研究及び資料の整理・保存・収蔵などを行っています。考古館は、遺跡や歴史... 詳細表示

  • 移動図書館を利用するには?

    移動図書館は「つばき号」4台で巡回しています。 ●「つばき号」は市内約166ヵ所のステーションポイントを2週間に一回、同じ曜日・同じ時間(一部地区を除き30分間・大型商業施設は100分間停車)に巡回し、貸出を行なっています。 ●利用者カードは、中央・三津浜・北条・中島図書館と共通です。また、初めての方には、そ... 詳細表示

  • 子規の句で、有名なのは何ですか

     よく知られているのでは、   ・柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺     などが有名です。  松山にちなんだものでは、   ・春や昔十五万石の城下哉   ・松山や秋より高き天主閣   などがあります。  そのほか、死の直前に詠んだ 「絶筆三句」 なども有名です。   ・糸... 詳細表示

  • 「ひとりでも参加できる文化財めぐり」について教えてください。

    個人で参加できる「文化財めぐり」です。随時『広報まつやま』紙上で募集しています。 対象  松山市内在住の文化財に関心の高い方(中学生以下の方は、保護者の同伴が必要となります。) 定員  40名 ※抽選になります。抽選結果等については、応募締切後、数日以内に発送します。 実施予定日・申込期間・... 詳細表示

    • No:740
    • 公開日時:2012/03/01 00:00
    • 更新日時:2024/09/12 11:01
    • カテゴリー: 文化財課  ,  文化
  • 「友の会」について教えてください。

     松山市立子規記念博物館友の会は、博物館の支援組織として開館とともにスタートしました。  友の会は、子規記念博物館を積極的に利用したイベント等により会員相互の親睦を深めることで、博物館を応援していただくための会です。 ◎年会費  一般会員 1,200円  賛助会員 10,000円(一口) ◎... 詳細表示

  • 子規の短編映画の上映時間はどのようになっていますか

     正岡子規の人間像をわかりやすくドラマ化した短編映画「のぼさんからのメッセージ」を、土・日曜日、祝祭日に1日3回、1階視聴覚室において上映いたしておりますので、是非ご覧ください。  上映時間は下記のとおりで、所要時間は約20分です(観覧料無料)。  土・日曜日・祝祭日 10:30~ 13:30~ 15... 詳細表示

  • 青少年育成支援委員について教えてください

     青少年育成支援委員(旧 少年補導委員)は、子どもたちの健全育成や非行の未然防止のため、地域の方々や教員、商店関係者、市職員で構成され、温かい思いやりの精神に基づく「愛のひとこえ」をかける巡回活動などを実施しています。  また、登下校の見守り活動など、子どもたちの安全安心を守る活動も積極的に実施しています。 詳細表示

  • (子どもが)子規について調べたい、勉強したい

     子規記念博物館には、展示をわかりやすく解説するインストラクターがいますので、事前に予約していただければ展示解説をいたします。  また、子規に関する本をお探しでしたら、1階に閲覧室がありますので、ご相談ください。  展示や本を参照しても分からないことがあれば、学芸員までお問合せください。 詳細表示

  • 子規記念博物館の展示案内はしてもらえるのですか

     インストラクターによる展示解説を行っていますが、事前の予約申し込みをお願いしています。(ご案内は「無料」です。)また、一定の時間帯に集中いたしますとお受けできない場合がございます。  なお、英語でのご案内を希望される場合は、1~2週間前までに申し込みください。  また、展示資料を多言語音声ガイド(日本語、英... 詳細表示

  • 奨学資金貸付制度は

    大学や短大(専門学校除く)へ入学する人を対象に、奨学資金貸付制度を設けています。 受付期間については「広報まつやま」でお知らせします。(例年、2月1日~3月下旬受付) 1.申込資格 ・保護者または本人が、1年以上松山市に居住している者 ・高等学校、高等専門学校を卒業する見込みの者で翌年度に大学・短大に進学... 詳細表示

65件中 21 - 30 件を表示