• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

問合せ

閲覧の多いFAQ

『 総務部 』 内のFAQ

53件中 41 - 50 件を表示

5 / 6ページ
  • 松山市の条例や規則の解釈(意味)や運用状況について教えてください。興味があ...

     松山市の条例や規則の具体的な解釈(意味)や運用状況は,その条例や規則の所管課(事務を担当している部署)に直接お問い合わせください。所管課では,解説書や市民向けのパンフレットを作成している場合もあります。条例や規則に基づく各種の申請などの問い合わせ先や提出先も所管課になります。  条例や規則の所管課が分かり... 詳細表示

    • No:1811
    • 公開日時:2012/03/01 00:00
    • 更新日時:2025/06/11 10:07
    • カテゴリー: 文書法制課  ,  その他
  • 情報公開請求の方法を教えてください。

     市役所本館6階の文書法制課にある公開請求書に必要事項を書いて,ご提出ください。  郵送やFAX,オンラインによる請求も受け付けています。電子メールは不可。 ※自分自身について記録された情報(個人情報)は,ご本人からの請求でも情報公開請求による公開はできません。  個人情報の開示請求(文書法制課の同じ窓... 詳細表示

  • 職員(正職員・会計年度任用職員)の募集について教えてください

    1.正職員の募集について  職種により募集方法が違います。  事務職・技術職の上級については、例年、4月中旬から5月中旬に募集を行い、6月上旬に第1次試験を実施します。  事務職の初級や専門職・資格職等については、例年、7月下旬から8月中旬に募集を行い、9月中旬に第1次試験を実施しています。 2.... 詳細表示

    • No:1816
    • 公開日時:2006/01/20 00:00
    • 更新日時:2023/04/28 12:57
    • カテゴリー: 人事課  ,  人事
  • 建設業許可の取得について教えてください

    ・建設業許可には、知事許可と大臣許可があります。手続きの詳細は、各許可行政庁にお問い合わせください。 主たる営業所の所在地が松山市で知事許可の場合は、中予地方局建設部管理課契約・建設業係(ダイヤルイン089-909-8769)大臣許可の場合は四国地方整備局建政部計画・建設産業課建設業係(087-851-8061... 詳細表示

    • No:755
    • 公開日時:2006/05/12 00:00
    • 更新日時:2021/03/18 11:32
    • カテゴリー: 契約課  ,  契約
  • 松山市の名誉市民について教えてください

    名誉市民・・・・・・・・・・・・松山市におおむね3年以上居住、もしくは本市出身の者で、社会文化、産業の進展に貢献し、その功績のあった者に対して、称号を贈ります。 特別名誉市民・・・・・・・・親善その他の目的で市の賓客として来訪した外国人または松山市に居住していた外国人で社会文化、産業の進展に貢献し、その功績... 詳細表示

    • No:1820
    • 公開日時:2012/03/01 00:00
    • 更新日時:2025/03/13 15:03
    • カテゴリー: 秘書課  ,  人事
  • 行政手続条例について教えてください。

    ●行政手続条例とは  国の行政手続法に基づき,処分,行政指導,届出等に関する手続に共通する事項を定めて,行政運営の公正の確保や,透明性を向上させることにより,市民の皆さんの権利や利益を守ることを目的として制定された条例です。  松山市では,平成9年4月1日から施行されています。 ●対象となる市の処分など... 詳細表示

    • No:662
    • 公開日時:2006/05/29 00:00
    • 更新日時:2019/11/14 12:00
    • カテゴリー: 文書法制課  ,  その他
  • 東京で松山の情報が得られるところはありますか。

    松山市東京事務所のあらまし  ○所在地   〒102-0093          東京都千代田区平河町二丁目4番1号           日本都市センター会館 11階  ○閉所日    土曜、日曜、祝日  ○交通機関及び所要時間   ・地下鉄有楽町線「麹町駅」半蔵門線方面出口より徒歩約4分   ・地... 詳細表示

  • 指定管理者制度について教えてください

    1.制度の概要 ■指定管理者制度とは  従来は、公の施設の管理において、地方公共団体の管理権限の下で、具体的な管理業務を委託できたのは、出資法人、公共団体(土地改良区等)、公共的団体(農協、生協、自治会等)に限られていましたが、地方自治法の改正(平成15年9月)により、民間事業者等の参入が可能となり、地方公共... 詳細表示

    • No:655
    • 公開日時:2006/05/29 00:00
    • 更新日時:2024/09/17 11:26
    • カテゴリー: 人事課  ,  その他
  • 松山市の人口動態を教えてください。

    ●前年の人口動態について  1月から12月までの1年間の出生及び死亡などの人口動態は,毎年発行する「松山市の人口動態」に,年齢別,地区別,月別などに集計したものを掲載します。  市役所本館1階ロビーにある市民閲覧コーナーでご覧いただくことができるほか,松山市ホームページ「松山市の人口動態」からファイルをダウン... 詳細表示

  • 職員名簿を見れますか

     松山市では、販売や配布を目的とした職員名簿は作成していません。ただし、職員の一覧については人事課で閲覧が可能です。(所属、役職名、氏名を記載) 詳細表示

    • No:1815
    • 公開日時:2006/01/20 00:00
    • 更新日時:2023/04/28 12:54
    • カテゴリー: 人事課  ,  人事

53件中 41 - 50 件を表示