• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

問合せ

閲覧の多いFAQ

『 坂の上の雲まちづくり部 』 内のFAQ

57件中 11 - 20 件を表示

2 / 6ページ
  • 松山市民会館について教えてください

    ○住所:松山市堀之内(松山市駅から徒歩10分,市内電車南堀端駅から徒歩3分,JR松山駅から徒歩15分) ○利用時間:午前9時~午後10時 ○休館日:火曜日(休日に当たるときはその翌日)、年末年始(12月29日~1月3日) ○料金:松山市民会館事務所までお問い合わせいただくか、ホームページをご覧く... 詳細表示

  • つばきネットの利用者登録をしたい(団体登録)

    利用者登録には「個人登録」と「団体登録」があります。 個人登録については、「つばきネットの利用者登録をしたい(個人登録)」をご覧ください。 団体登録のうち、 つばきネットの団体登録は、団体の代表者が15歳以上の団体なら登録することができます。また、団体の代表者および構成員が松山市外に住んでいても登録でき... 詳細表示

  • 松山市文化協会について教えてください。

    文化協会の事務局は、松山市総合コミュニティセンター(湊町七丁目5番地)内にあり、下記の各種事業に取り組んでいます。  【開催事業】 <5月ごろ>二之丸薪能、二之丸大茶会、生活文化部展示会(春季) <8月~11月ごろ>美術展、芸術祭、生活文化部展示会(秋季) <通年>文化情報誌「きらめき」の発行(年2回... 詳細表示

  • 愛媛マンダリンパイレーツについて教えてください

    ●会社名  愛媛県民球団株式会社 ●設立年月日  2006年3月6日 ●本店所在地  〒790-0932 愛媛県松山市東石井6丁目12番36号  TEL:914-8102 FAX:914-8103 ●資本金  3億円 ●代表取締役会長  薬師神 績(やくしじん いさお) ●代表取締役社長... 詳細表示

  • つばきネットで施設を予約したい(一般予約)

    つばきネットで施設を予約するには、利用者登録をする必要があります。 (利用者登録については「つばきネットの利用者登録をしたい」をご覧下さい) ☆つばきネットから予約できるのは、利用月の2ヶ月前(野外活動センターの体育館とテニスコートは利用月の1ヶ月前)の16日から利用前日までです。 (利用日の2ヶ月前の... 詳細表示

  • 石手川テニスコートを利用したいのですが

    <申込み> スポーティングシティ振興課にて、利用登録手続きの受付をしております。 スポーティングシティ振興課備え付けの「登録届用紙」に必要事項を記入していただき、 管理をしている「松山市石手川庭球コート連絡協議会」に 年間登録料をお振込みいただいた後、会員証を発行させていただきます。 なお、「つばきネッ... 詳細表示

  • つばきネットで施設を予約したい(抽選予約)

    つばきネットで施設を予約するには、利用者登録をする必要があります。 (利用者登録については「つばきネットの利用者登録をしたい」をご覧下さい) 利用者登録がお済みの方は、インターネット、携帯サイトから予約を行うことができます。 ☆抽選予約の申込ができる日は、利用月の2ヶ月前の1日から7日までです。 例え... 詳細表示

  • 町内会を法人化したい(認可地縁団体について)

     町内会が一定の要件を満たす場合、「認可地縁団体」として認可を受けて法人格を取得することができます。  認可申請には、総会での議決、規約・構成員名簿等の作成が必要となります。詳しいご説明をさせていただきますので、下記担当まで事前にご相談ください。 詳細表示

  • 松山フェニックスについて教えてください

    <概要> 平成11年8月5日愛媛県内唯一であった企業チーム「NTT四国」硬式野球部が廃部になったことにより、平成12年2月22日「野球王国・愛媛・松山」から社会人野球の火を消したくないという思いが結集され、市民球団「松山フェニックス」が誕生しました。それと同時に、日本野球連盟に加盟しました。 <公式戦> ... 詳細表示

  • 野外活動センター(レインボーハイランド)を利用したいのですが

    利用時間 午前8時30分から午後10時30分まで 宿泊の利用時間は、午後2時から翌日の午後1時まで 料金 ホームページをご覧下さい。 休館・休園 毎週月曜日(ただし7・8月は無休)、月曜日が祝祭日にあたる場合はその翌日 12月29日から翌年1月3日まで 交通機関 ・市内中心部より... 詳細表示

57件中 11 - 20 件を表示