• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

問合せ

閲覧の多いFAQ

『 市民課 』 内のFAQ

184件中 31 - 40 件を表示

4 / 19ページ
  • 在留カード・特別永住者証明書の登録内容に変更が生じましたが、どのようにすれ...

     変更となった項目により申請が必要な場合がありますので、ご注意ください。 ○「氏名」「国籍」に変更が生じた場合(在留カード等の引替申請が必要になります) 【申請期間】  変更が生じた日から14日以内 【持参するもの】   ・在留カード等  ・変更を生じたことを証する文書と訳文  ・旅券(持ってい... 詳細表示

    • No:1443
    • 公開日時:2012/07/09 00:00
    • 更新日時:2020/07/31 16:00
  • 生まれてくる子どもの名前に振り仮名がつくと聞いたが、別の届出が必要ですか。

     出生届を届出した日が令和7年5月26日以降の場合は、出生届に記入した名の振り仮名が戸籍に記載されますので、別の届出は必要ありません。 名の振り仮名についてはこちら 松山市ホームページ(出生届の記載例) 詳細表示

    • No:6731
    • 公開日時:2025/05/26 00:00
  • 桑原支所の場所及び利用時間について教えてください

    【利用時間】 8:30~17:00【休業日】 土日、祝日、12月29日から翌年の1月3日まで【交通機関】 バス停「一里木」から徒歩約3分。 【施設の概要】 〒790-0911 松山市桑原二丁目6番35号 桑原公民館併設。 ・駐車場9台可(公民館共用)(車いす使用者用駐車場あり) ・出入口フラット(段差なし) ・車... 詳細表示

    • No:1603
    • 公開日時:2012/03/01 00:00
    • 更新日時:2017/06/27 13:00
  • 土日祝日等の休日でも印鑑登録できますか。

    総合窓口センター(市民課)の受付時間延長時に受付をしています。 (受付延長時間)   毎週木曜日(祝日、年末年始を除く) 19:00まで   毎月第2土曜日 8:30~17:00まで  受付延長時以外の土日・祝日等の市役所が閉庁している時には印鑑登録の手続をすることはできません。  印鑑... 詳細表示

    • No:478
    • 公開日時:2007/04/02 00:00
    • 更新日時:2018/09/28 16:44
  • 和気支所の場所及び利用時間について教えてください

    【利用時間】 8:30~17:00【休業日】 土日、祝日、12月29日から翌年の1月3日まで【交通機関】 バス停「和気農協前」すぐ。県道183号(辰巳伊予和気停車場線)沿いJA和気支所向かい側。 【施設の概要】 〒799-2662 松山市太山寺町1106番地1 ・駐車場7台可 ・出入口スロープあり ・車いす使用者... 詳細表示

    • No:1606
    • 公開日時:2007/04/02 00:00
    • 更新日時:2017/06/27 13:00
  • 本人通知制度は、どのような人が登録できますか?

    対象となる証明書に記載又は記録のある人です。現在、松山市に戸籍や住民票がなくても、以前本市に戸籍や住民票をおいていた人も、対象になる場合があります。ただし、海外に転出された人は、対象の証明書に記載または記録されていても、対象外ですのでご注意ください。 詳細表示

    • No:42
    • 公開日時:2015/08/01 00:00
    • 更新日時:2017/06/15 10:00
  • 堀江支所の場所及び利用時間について教えてください

    【利用時間】 8:30~17:00【休業日】 土日、祝日、12月29日から翌年の1月3日まで【交通機関】 国道196号と、県道204号(長井方堀江線)の交差点を東へ進み、最初の橋を南へ。 堀江小学校東向かい側。 【施設の概要】 〒799-2652 松山市福角町甲1409番地の1 ・駐車場8台可 ・出入口スロープあ... 詳細表示

    • No:1609
    • 公開日時:2012/03/01 00:00
    • 更新日時:2017/06/27 13:00
  • 生石支所の場所及び利用時間について教えてください

    【利用時間】 8:30~17:00【休業日】 土日、祝日、12月29日から翌年の1月3日まで【交通機関】 バス停「生石小学校前」生石小学校向かい側。 【施設の概要】 〒791-8042 松山市南吉田町1800番地1 ・駐車場9台(前2台、裏7台) ・出入口スロープあり ・車いす使用者用トイレ、洗面台あり ・オスト... 詳細表示

    • No:1601
    • 公開日時:2012/03/01 00:00
    • 更新日時:2017/06/27 13:00
  • 潮見支所の場所及び利用時間について教えてください

    【利用時間】 8:30~17:00【休業日】 土日、祝日、12月29日から翌年の1月3日まで【交通機関】 松山市駅行バス停「鴨川団地前」から東へ徒歩約4分 県営潮見団地西隣 【施設の概要】 〒791-8011 松山市吉藤四丁目3番27号 ・駐車場6台可 ・出入口スロープあり ・車いす使用者用トイレ、洗面台あり ・... 詳細表示

    • No:1608
    • 公開日時:2012/03/01 00:00
    • 更新日時:2017/06/27 13:00
  • 家族でいくつか印鑑登録証(カード)があり、どれが自分のであるかわからないのですが

     印鑑登録原票等条例により閲覧は認められていないため、ご本人やご家族でもお教えすることはできません。 家族等ほかの方と印鑑登録証(カード)が混同している場合は、登録証に記載してある印鑑登録番号により、その登録証が登録中か抹消済かと性別まではお答えできますので、印鑑登録担当までお問い合わせください。 詳細表示

    • No:1456
    • 公開日時:2012/03/01 00:00
    • 更新日時:2017/05/10 08:00

184件中 31 - 40 件を表示