文字サイズ変更
S
M
L
トップカテゴリー
>
部局
>
こども家庭部
>
所得超過で資格喪失した方の再申請について
トップカテゴリー
/category/show/119?site_domain=default
部局
会計事務局
/category/show/125?site_domain=default
総務部
/category/show/127?site_domain=default
理財部
/category/show/126?site_domain=default
総合政策部
/category/show/398?site_domain=default
坂の上の雲まちづくり部
/category/show/399?site_domain=default
秘書広報部
/category/show/128?site_domain=default
市民部
/category/show/129?site_domain=default
保健福祉部
/category/show/415?site_domain=default
こども家庭部
こどもえがお課
すくすく支援課
保育・幼稚園課
子育て支援課
子ども総合相談センター事務所
/category/show/130?site_domain=default
福祉事務所
/category/show/132?site_domain=default
保健所
/category/show/133?site_domain=default
環境部
/category/show/135?site_domain=default
都市整備部
/category/show/138?site_domain=default
産業経済部
/category/show/140?site_domain=default
松山市消防局
/category/show/142?site_domain=default
松山市教育委員会
/category/show/143?site_domain=default
松山市議会事務局
/category/show/146?site_domain=default
監査委員事務局
/category/show/148?site_domain=default
選挙管理委員会事務局
/category/show/147?site_domain=default
農業委員会事務局
/category/show/145?site_domain=default
公平委員会事務局
/category/show/144?site_domain=default
公営企業局管理部
/category/show/134?site_domain=default
松山市文化・スポーツ振興財団
/category/show/131?site_domain=default
その他外郭団体
/category/show/2?site_domain=default
カテゴリーから探す
/category/show/105?site_domain=default
ライフイベントから探す
戻る
No : 4996
公開日時 : 2023/05/22 00:00
印刷
所得超過で資格喪失した方の再申請について
所得が上限限度額を超えたため、児童手当の資格を喪失していますが、翌年度の所得が下がった場合はどのような手続きが必要ですか。
カテゴリー :
トップカテゴリー
>
部局
>
こども家庭部
回答
改めて児童手当の認定請求が必要です。市民税納税通知書等で所得上限限度額を下回ることになった事実を知った翌日から15日以内に認定請求書をご提出ください。また、年度内に所得の修正申告をしたことで上限限度額を下回ることになった場合も、同様に認定請求書の提出が必要です。
担当部局・担当課
こども家庭部 > 子育て支援課
担当部局・担当課 連絡先
児童手当担当 089-948-6354
参考URL
https://www.city.matsuyama.ehime.jp/kurashi/fukushi/jido/jidouteate.html
アンケート:ご意見をお聞かせください
大変役にたった
参考になった
あまり参考にならなかった
役立たなかった
ご意見・ご感想をお寄せください
お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます
関連するFAQ
現況届後の支給区分(児童手当・特例給付・資格喪失)の確認について
協賛の内容を教えてください。
会社勤務をしているが、突然市県民税の納税通知書が送付されてきたのですが
物価高騰住民税非課税世帯支援給付金(3万円)について教えてください
近くでサイレンがなりました。今、どこで火事が起こっているか教えて下さい。
TOPへ