• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

問合せ

閲覧の多いFAQ

『 公園管理課 』 内のFAQ

25件中 11 - 20 件を表示

2 / 3ページ
  • 堀之内の水の浄化について教えてください。

    お堀の水質浄化につきましては、松山城濠水水質浄化研究会を設置し、平成12~14年度に松山市と愛媛大学の共同事業として実験・研究を行いました。 浄化実験として、4つのシステムで実施いたしました。     1.有用微生物散布実験 2.微細気泡発生実験 3.高速繊維ろ材ろ過実験 4.微細気泡発泡浮上実験 ... 詳細表示

    • No:652
    • 公開日時:2007/04/02 00:00
    • 更新日時:2025/03/31 20:38
  • 町内に公園をつくってほしいのですが?

     松山市では、松山中央公園や松山総合公園など主要な公園をはじめ、地域に密着した身近な公園を重点的に整備しておりますが、まだまだ充分な整備状況ではありません。  各地域への公園建設につきましては、地元からの要望により建設することとなりますが、『建設場所(付近の公園から500m以上離れていること)建設用地・安全性・... 詳細表示

    • No:667
    • 公開日時:2007/04/02 00:00
    • 更新日時:2025/03/31 20:41
  • ソフトボール等に占用して利用できる公園を教えてください

     ソフトボール等に占用(公園の全部又は一部を独占して使用すること)して利用できる公園は、南久米公園、三津大可賀公園、空港東第2公園、石手川南グランド、重信川(森松)グランド、奥久谷公園、東大栗公園です。 (申し込み方法) 1「つばきネット」等で予約の申し込みのうえ、使用するまでに市役所本館7階公園管理課へ... 詳細表示

    • No:1167
    • 公開日時:2007/04/02 00:00
    • 更新日時:2025/04/04 19:02
  • 公園を競技会・展覧会・博覧会・音楽会・撮影会等に使用したいのですが?(公園...

     都市公園内において競技会・展示会・博覧会・音楽会・撮影会その他これらに類する催しのため、都市公園の全部または一部を独占して利用する場合は、公園管理者の許可が必要です。   例 松山総合公園で写真の撮影会を行いたい。等  許可を受けたい方は、次の手続きを行ってください。 【手続方法】 (1)公... 詳細表示

    • No:674
    • 公開日時:2007/04/02 00:00
    • 更新日時:2025/04/03 20:37
  • お堀の白鳥について教えてください。

     昭和42年山口県宇部市から、2つがい(4羽)の白鳥を購入したのが始まりで、平成17年に内子町へ2つがい(4羽)、平成19年には深北緑地(大阪府)へつがい(2羽)を譲渡し、現在、お堀には、7羽の白鳥がいます。  種類は、コブ白鳥で、白鳥の中で一番大きく、体長は約1.6mです。  餌やりは、1日2回に分けて、粒... 詳細表示

    • No:665
    • 公開日時:2006/05/26 00:00
    • 更新日時:2025/03/31 20:39
  • 松山城について教えてください。

    ○施設の概要  松山城は、市の中心の海抜132mの勝山山頂に本丸を、中腹に二の丸、西山麓に三の丸を置く平山城で、別名、金亀城・勝山城とも呼ばれています。1602年、賤ヶ岳(しずがたけ)七本槍で名高い加藤嘉明が本丸の築城を開始、次の蒲生忠知の代に二之丸、が完成したとされます。1854年に再建落成した現在の天守は、... 詳細表示

    • No:1042
    • 公開日時:2012/03/01 00:00
    • 更新日時:2025/03/31 20:37
  • 松山城二之丸史跡庭園について教えてください。

    ○施設の概要  二代目藩主蒲生忠知の時代(1627~1634年)に完成したとされる二之丸藩主邸跡で、平成4年5月に、史跡庭園として整備されました。表御殿跡は「柑橘(かんきつ)・草花園」、奥御殿跡は「流水園」として邸内の部屋の間取りを表現し、発掘された大井戸遺構は、往時のまま露出展示しています。その他、茶会や句会... 詳細表示

    • No:1041
    • 公開日時:2012/03/01 00:00
    • 更新日時:2025/03/31 20:35
  • どうして公園にペット(犬・猫)を連れて行ってはいけないのでしょうか?

     公園利用者は小さなお子様からお年寄りまで様々で、残念ながら、フンの後始末をしない飼い主や、公共の場所で引綱を外して散歩させたりするモラルの低い飼い主も見られ、砂場等へのフン・尿の衛生面や、安全上の配慮からペットの入園を禁止しております。(中には犬の嫌いな人も少なくないようです。)  公園は、誰もが気持ち良く安... 詳細表示

    • No:672
    • 公開日時:2007/04/02 00:00
    • 更新日時:2025/03/31 20:45
  • 南江戸公園について教えてください

    施設の概要 国土交通省が進めている下水道処理場などのオープンスペースを公園として有効活用する「アクアパークモデル事業」の一環として、下水道中央浄化センターの屋上などに1.74haを整備しました。入口広場、芝生広場、子供広場、テラス広場、テニスコート、ゲートボール場などを設けています。池などの水源は、下水道の処理... 詳細表示

    • No:1165
    • 公開日時:2006/01/20 00:00
    • 更新日時:2025/03/31 20:49
  • 松山総合公園について教えてください

    ・公園所在地  松山市朝日ヶ丘1丁目   ・施設の概要  人と自然のふれあいの場として、市民の皆さんが気軽に利用できる緑あふれる公園です。公園面積は45.25haで、園内には、四季折々の花が楽しめる「花見広場」、市花の椿を約500種植栽している「椿園」、また、子どもの遊び場として「坊っちゃん夢ランド」や「... 詳細表示

    • No:1166
    • 公開日時:2007/04/02 00:00
    • 更新日時:2025/03/31 20:50

25件中 11 - 20 件を表示