• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

問合せ

閲覧の多いFAQ

『 市街地整備課 』 内のFAQ

54件中 51 - 54 件を表示

6 / 6ページ
  • 松山市の合併または町名変更の歴史について教えてください

    町名沿革の資料でお調べいたします。 下部の「お問い合わせ先」までご連絡をお願いします。 詳細表示

    • No:322
    • 公開日時:2007/01/11 00:00
    • 更新日時:2025/03/31 21:20
  • 建物等新築届にかかる手数料はいくらですか

    建物等新築届にかかる手数料は無料です。 なお、手続きの方法等については、下部の掲載ホームページ(住居表示実施地域で建物の新築等をした時)をご覧ください。 詳細表示

    • No:220
    • 公開日時:2012/03/01 00:00
    • 更新日時:2025/03/31 21:17
  • 土地区画整理事業の実績について教えてください

     これまでに実施した土地区画整理事業については、参考URLをご参照ください。              土地区画整理事業施行完了地区 1.戦災復興地区   施行面積 348.1ha  施行年度 昭和21年度~昭和46年度 2.大可賀地区    施行面積  35.8ha  施行年度 昭和36年... 詳細表示

    • No:1102
    • 公開日時:2006/01/20 00:00
    • 更新日時:2025/04/11 08:39
  • 建物が建っていない土地にも住居表示がされるのですか

    住居表示は、建物に整然とした番号を付け、住所を分かりやすくする制度です。 したがって、建物がない土地には住居表示の番号は付けられません。(駐車場も同様です。) この場合、その土地の所在地は、地番(土地の番号)で表すこととなります。 詳細表示

    • No:204
    • 公開日時:2012/03/01 00:00
    • 更新日時:2025/04/01 12:40

54件中 51 - 54 件を表示