• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

問合せ

閲覧の多いFAQ

『 農林水産部 』 内のFAQ

16件中 11 - 16 件を表示

2 / 2ページ
  • 釣りをしたいのですが、どうすればいいですか

     いつでもどこでも魚は釣れるように思われますが、具体的に対象魚が決まっている場合は、その魚の釣れる時期、餌、場所等を考えて行くことが大切です。そういった最新の情報は、近くの釣具店で聞くのがよいでしょう。今、どこで、どんな道具と餌で、何が釣れているかを教えて貰いましょう。  また、船釣りを希望される場合におきまし... 詳細表示

  • ケガをした鳥獣を見つけた場合について教えてください

    原則、野生鳥獣の保護は行っていません。 しばらく様子を見て、自力で生き延びようとする野生の生命力を見守り、できる限り自然に任せてみましょう。 ※どうしても放っておけない場合は、保護する方の責任(費用負担)で、動物病院へ連れて行くことも可能ですが、治療後は原則、保護した場所付近で自然に戻す必要があります。 詳細表示

  • 松山市中央卸売市場の取扱状況について

    松山市中央卸売市場の日々の市況(主要品目の卸売数量及び価格)、年間取扱状況や統計資料については、松山市のホームページで公表されています。 詳細表示

    • No:6170
    • 公開日時:2024/09/30 00:00
    • 更新日時:2025/03/28 15:21
    • カテゴリー: 中央市場課
  • 市販の農薬に関する相談について

    農協や園芸店等で販売されている市販の農薬についての相談は、それぞれの販売店にご相談ください。 なお、販売店において、わからない点につきましては、愛媛県のホームページに掲載されています中予地方局農業振興課・病害虫防除所・愛媛県農産園芸課の農薬相談窓口にお問い合わせください。 農薬相談窓口 ・中予地方局農業... 詳細表示

  • 松山市中央卸売市場の見学について

    当市場では、一般の方の入場を制限していますので、見学には事前の申込が必要です。見学を希望される方は、以下の要領でお申込みください。 申込方法 見学を希望される10日前までに下記の市場見学申込書を電子メールまたはFAXで送付した後に、電話でご連絡ください。 ・電話の受付時間(平日の8時30分から17時... 詳細表示

    • No:6168
    • 公開日時:2024/09/30 00:00
    • 更新日時:2025/03/28 15:19
    • カテゴリー: 中央市場課
  • 松山市公設水産地方卸売市場の見学について

    当市場では、一般の方の入場を制限していますので、見学には事前の申込が必要です。 見学を希望される方は、以下の要領でお申込みください。 申込方法 見学を希望される10日前までに下記の市場見学申込書を電子メールまたはFAXで送付した後に、電話でご連絡ください。 ・電話の受付時間(平日の8時30分か... 詳細表示

    • No:6079
    • 公開日時:2024/09/27 13:18
    • カテゴリー: 水産市場課

16件中 11 - 16 件を表示