• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 108
  • 公開日時 : 2013/04/08 00:00
  • 更新日時 : 2016/05/17 13:00
  • 印刷

微小粒子状物質(PM2.5)について教えてください

微小粒子状物質(PM2.5)について教えてください
カテゴリー : 

回答

<回答>
●微小粒子状物質(PM2.5)
PM2.5とは、大気中に浮かんでいる粒子状の物質のうち、粒の大きさが2.5マイクロメートル以下の特に小さい物質のことをいいます。PM2.5はとても小さく、肺の奥深くまで入りやすいため、呼吸器系疾患や肺がんの疾患など人への健康影響が懸念されています。
●松山市のPM2.5の測定状況は?
・平成23年度から垣生小学校で、平成24年度から富久町と朝生田で、平成25年度から和気支所と味生支所でそれぞれに設置する大気測定局で測定しています。
・測定結果は下記の関連ホームページ「愛媛県大気汚染常時監視テレメータシステム監視情報」で確認できます。
・PM2.5の濃度は春に上がる傾向があります。
●注意喚起の実施
愛媛県が東予・中予・南予の地域ごとに、朝と昼の2回、測定結果をもとに予測を行い、暫定指針(日平均値:1立方メートル当たり70マイクログラム)を超えると予測される場合には、注意喚起を実施します。
●注意喚起が実施されたら…
 ・不要不急の外出や屋外での長時間の激しい運動をできるだけ減らしましょう。
 ・部屋の喚起や窓の開け閉めを必要最小限にしましょう。
 ・乳幼児、お年寄りや病弱な人は、体調に応じて、より慎重に行動しましょう。
その他、詳細についてお知りになりたい場合は、環境指導課 大気担当までご連絡ください。
担当部局・担当課
環境部 > 環境指導課
担当部局・担当課 連絡先
089-948-6442

アンケート:ご意見をお聞かせください

ご意見・ご感想をお寄せください お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます