放生園は、道後温泉駅前、道後商店街の入口にあります。夜はレトロ調のガス燈が灯り、松山を代表する人気の観光スポットとなっています。 ○放生園内にはどんなものがありますか? 坊っちゃんカラクリ時計や足湯、句碑などがあります。 1.足湯 平成14年12月に完成しました。道後温泉本館で使用されていた湯釜を利... 詳細表示
所在地 松山市御幸1丁目531番地2 松山には日露戦争が始まった1904年(明治37年)に全国初の捕虜収容所が設けられ、捕虜が収容されました。松山が捕虜収容所となった理由としては諸説ありますが、高浜が瀬戸内海のおだやかな港であり、輸送に便利なこと、気候が温暖であること、港から街まで鉄道があった... 詳細表示
平成16年11月、市民有志の手により全国から寄せられた募金によって旧邸が復元され、(財)常盤同郷会が管理運営しています。子孫からの聞き取りなどをもとに木造平屋建ての簡素な住居が再現され、室内には兄弟の写真、好古直筆の書などを展示し、好古騎馬像や真之胸像も設置しています。 所在地:松山市歩行町2丁目3-6(大... 詳細表示
松山の名物のおどりをつくって「踊りの四国ひと巡り」を出来るようにしたのが始まりで、昭和41年から開催されています。令和4年に、松山まつりから松山野球拳おどりに名称を変更しました。 ○いつ開催されていますか? 8月中旬に開催しています。 ○どこで開催されていますか? 市内中心部を踊り子が連を組ん... 詳細表示
○どこにありますか? 松山市大街道三丁目2-46 松山城山ロープウェイ駅舎2階に事務所があります。 ○どんな組織ですか? 松山市及び愛媛県が有する文化的・社会的・経済的特性を活かし、国内外の観光客及び国内・国際コンベンションの誘致支援等を行うことにより、松山市の観光・物産振興と松山市及び愛媛県におけ... 詳細表示
○観光パンフレットの種類を教えてください。 松山市全体の観光パンフレットや各観光施設のパンフレットなどがあります。○どのように請求すればいいですか? 松山市観光・国際交流課または松山観光コンベンション協会へ電話かFAX、メール等で請求いただければ郵送させていただきます。ただし、市内の方は直接お受取に来ていただきま... 詳細表示
中島に行きたいのですがどんな船があるのですか。船便、時間と料金を教えてください。
フェリーと高速船があります。 詳しくは中島汽船株式会社へお問い合わせください。 中島汽船株式会社 本社 電話089ー952ー7277 FAX089ー951ー0129 〒791ー8081 松山市高浜町5丁目2259-1 松山観光港ターミナル内 中島汽船株式会社 中島支店 電話089ー997ー... 詳細表示
松山の秋祭りは、豊作の喜びを込めて各地域で様々な祭事が行われます。 そして、神輿の運行や各種の行事は、神社や地域の皆様によって自主的に行われており、地域によって祭りの運営主体は異なります。 そのため、秋祭りの運営については、神社の総代さんや町内会の役員さんなどにご相談いただきますようお願いします... 詳細表示
小説「坊っちゃん」で主人公が食べたことから有名になった「坊っちゃん団子」は、松山の銘菓で数社が製造・販売しております。道後商店街や市内百貨店等、JR松山駅構内や、松山空港・松山観光港でも販売しております。 詳細表示
中世伊予の守護であった河野家の居城であった湯築城跡とその周辺からなる総合公園です。国の史跡に指定されており、春は花見客で賑わう桜の名所です。 ○どんな施設がありますか? 湯築城資料館、武家屋敷、土塁展示室、外堀などがあり、城の面影が残っています。また、公園の一角には松山市立子規記念博物館があります。 ... 詳細表示
31件中 21 - 30 件を表示