• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

閲覧の多いFAQ

『 公共施設ガイド 』 内のFAQ

80件中 41 - 50 件を表示

5 / 8ページ
  • 松山観光港について教えてください。

    愛媛県都松山と本州や九州などを結ぶ海の玄関口です。 ○運航路線を教えてください。  広島・呉(フェリー・スーパージェット)、小倉(フェリー)、中島方面(フェリー)があります。 ○施設内容を教えてください。  売店・レストランのほか、展望デッキや観光案内所等があります。 ○市内中心部までのアク... 詳細表示

    • No:416
    • 公開日時:2012/03/01 00:00
    • 更新日時:2022/03/15 15:02
  • 公民館を利用したいのですが

    松山市には、地域住民の自主的な活動(学習会・サークル活動等)ができる施設として地区公民館が41館あります。また、営利目的でのご利用も可能ですが、料金は通常の2倍となります。なお、物販又は商品等の直接的な宣伝を目的としたご利用はできません。 利用時間 午前9時~午後10時 料金 使用時間及び部屋の広... 詳細表示

    • No:1027
    • 公開日時:2006/01/20 00:00
    • 更新日時:2020/08/06 14:21
  • 野外活動センター(レインボーハイランド)を利用したいのですが

    利用時間 午前8時30分から午後10時30分まで 宿泊の利用時間は、午後2時から翌日の午後1時まで 料金 ホームページをご覧下さい。 休館・休園 毎週月曜日(ただし7・8月は無休)、月曜日が祝祭日にあたる場合はその翌日 12月29日から翌年1月3日まで 交通機関 ・市内中心部より... 詳細表示

    • No:1022
    • 公開日時:2006/01/20 00:00
    • 更新日時:2024/09/30 14:11
  • 釣島灯台について教えてください

    釣島灯台は、令和6年1月に国の重要文化財に指定されました。 旧官舎・倉庫は、灯台本体とともに愛媛県内最初の西洋式灯台施設として、英国人技師リチャード・ヘンリー・ブラントンの設計により明治6(1873)年に建築されたもので、建築史や郷土史において貴重な文化遺産といえます。 この文化財を広く知っていただくため、広... 詳細表示

    • No:608
    • 公開日時:2012/03/01 00:00
    • 更新日時:2024/09/25 11:37
  • 椿の湯「いこいの家」(身体障害者等用浴場)について教えてください

    利用時間 午前8時~午後8時(午後7時まで受付) 料金 松山市民 大人200円 子ども70円 市外住民 大人400円 子ども150円 休館・休園 毎週水曜日および年末年始(12月29日~1月1日) 問い合わせ先 いこいの家 電話932-3115 交通機関 JR松山駅から道後温泉... 詳細表示

    • No:1346
    • 公開日時:2006/01/20 00:00
    • 更新日時:2024/12/10 13:13
  • 市営大街道駐輪場(有料)について教えてください

    1.利用時間    7時から24時まで(休業日:1月1日) 2.料金 (※原付は総排気量125cc以下まで)  【1】一時利用      (1階)自転車:入庫後1時間まで無料、入庫後1時間超過以降 当日100円         原  付:入庫後1時間まで無料、入庫後1時間超過以降 当日200円 ... 詳細表示

    • No:1135
    • 公開日時:2012/03/01 00:00
    • 更新日時:2024/04/02 16:20
  • 霊の湯3階個室・2階席、神の湯2階席の利用(休止中)

    本館保存修理工事中(令和6年12月まで)のため、全館営業再開までは、休憩室の利用を休止しています。霊の湯への入浴は可能です。 休憩室の利用を希望されるお客様は、道後温泉別館 飛鳥乃湯泉(あすかのゆ)の利用をご検討ください。本館から徒歩3分です。 詳細表示

    • No:1045
    • 公開日時:2012/03/01 00:00
    • 更新日時:2025/03/31 15:40
  • ごみ処理施設について教えてください。

     本市のごみ処理施設は焼却施設(南クリーンセンター・西クリ-ンセンター)2箇所、埋立施設(横谷埋立センター・横谷廃棄物センター・大西谷埋立センター)3箇所、リサイクル施設(中島リサイクルセンター)1箇所があります。○南クリーンセンター所在地 松山市市坪西町1000番地1電 話 089-971-8862受付時間 月... 詳細表示

    • No:803
    • 公開日時:2012/03/01 00:00
    • 更新日時:2018/01/17 16:00
  • 松山市二番町駐車場について教えてください。

     松山市二番町駐車場は、老朽化による解体のため、平成29年12月31日(日)に営業を終了しました。 詳細表示

    • No:1127
    • 公開日時:2018/01/01 00:00
    • 更新日時:2025/02/20 13:27
  • 庚申庵史跡庭園について知りたい

    利用時間 10時~18時 ※11月~2月は10時~17時 料金 入園は無料 ※庵使用の場合は有料。1時間当たり510円 庵は句会や茶会等に利用可。申込は庚申庵史跡庭園(089-915-2204)まで 休園日 水曜日(祝日の場合は翌日)及び12月28日~翌年1月4日 ※庭園管理のための臨時... 詳細表示

    • No:1011
    • 公開日時:2012/03/01 00:00
    • 更新日時:2024/09/13 09:52

80件中 41 - 50 件を表示