『 文化 』 内のFAQ

41件中 1 - 10 件を表示

1 / 5ページ
  • 正岡子規は、いつどこで生れて、いつどこで亡くなった(何歳で、何の病気で)のですか

     慶応3年(1867年)9月17日(陽暦10月14日)、伊予国温泉郡藤原新町(現、松山市花園町)にて正岡常尚の二男として生れ、明治35年(1902年)9月19日午前1時、肺結核による脊椎カリエスのため東京上根岸82(現、東京都台東区根岸2-5-11)子規庵にて亡くなりました。 34歳11ヶ月の短い生涯でした。 詳細表示

    • No:875
    • 公開日時:2007/04/02 00:00
    • 更新日時:2022/03/24 11:02
  • 正岡子規は、何をした人ですか

     正岡子規は、慶応3年(1867年)松山藩士の家に生まれ、34歳11ヶ月の若さで亡くなった文学者です。俳句に興味を持った子規は俳句革新に乗り出し、物事を見たままありのままに表現しようとする写生の手法を俳句に取り入れました。その後も短歌の革新や、文章にも写生の重要性を説くなど、わかりやすく親しみやすい「新しい文学」... 詳細表示

    • No:877
    • 公開日時:2007/04/02 00:00
    • 更新日時:2022/03/24 11:01
  • 子規以外の松山出身の俳人を教えてください

      石田 波郷 (いしだ はきょう)   大原 其戎 (おおはら きじゅう)   河東 碧梧桐 (かわひがし へきごとう)   栗田 樗堂 (くりた ちょどう)   高浜 虚子 (たかはま きょし)   村上 霽月 (むらかみ せいげつ)   柳原 極堂 (やなぎはら きょくど... 詳細表示

    • No:868
    • 公開日時:2007/04/02 00:00
    • 更新日時:2022/03/24 11:06
  • 正岡子規は、俳句や短歌をいくつ作りましたか

     確認されている限りでは、俳句は 約25,000句、短歌は 約2,500首作っております。子規記念博物館のホームページに子規の俳句を検索できるコーナーを設けておりますので、よろしければご覧になってみてください。 詳細表示

    • No:873
    • 公開日時:2007/04/02 00:00
    • 更新日時:2022/03/24 11:04
  • 松山城や明治時代の古地図はありませんか。

    松山市史料集の附図として下記の古地図の販売をしております。  松山市史料集 第二巻 4,500円   松山城・城下町図   松山城下屋敷図   松山市考古地図  松山市史料集 第三巻 4,000円   松山城下町寛永図   松山城文政図  松山市史料集 第十三巻 5,000円  ... 詳細表示

    • No:730
    • 公開日時:2012/03/01 00:00
    • 更新日時:2018/03/01 09:01
  • 正岡子規のお墓は、どこにありますか

     大龍寺(だいりゅうじ、住所:東京都北区田端4-18-4)にあります。 松山市末広町にある子規堂(正宗寺)には、子規の遺髪を祀っている「埋髪塔」があります。 詳細表示

    • No:874
    • 公開日時:2007/04/02 00:00
    • 更新日時:2022/03/24 11:03
  • 子規記念博物館に駐車場はありますか。また、身体障害者用の駐車スペースはあり...

    地下駐車場(22台)があります。(30分100円) 身体障害者用の駐車スペースは玄関先ロータリーに確保しております。駐車場の係の者へお申し出ください。 なお、バスも駐車可能ですが、スペースに限りがありますので事前にお問い合わせください。 詳細表示

    • No:888
    • 公開日時:2007/04/02 00:00
    • 更新日時:2022/03/24 10:44
  • 松山シルバーコーラスについて知りたい

    音楽に対する知識や技術を身に付けるだけでなく、協調性や社会性を深め、高齢者の生きがいづくりにも つながり、個人学習では味わえない集団学習の良さも合わせて習得できます。日時・6月~3月(練習-25回)   ○火曜日午前コース-10:00~11:30   ○火曜日午後コース-14:00~15:30   ○木曜日午前コ... 詳細表示

    • No:298
    • 公開日時:2007/02/28 00:00
    • 更新日時:2015/04/23 10:00
  • 俳句や短歌を始めてみたいのですが、初心者向けの教室・講座などはありますか。

     現在、子規記念博物館では、俳句や短歌、正岡子規などについて学んでみたい方を対象に、子規博俳句教室・子規博短歌教室・初学万葉講座・子規博セミナー・子規入門講座(前期のみ)・旧制松山高校と俳句講座(後期のみ)の6講座を前期・後期に分けて開講いたしております。  受講者募集のご案内は、「広報まつやま」に掲載されます... 詳細表示

    • No:864
    • 公開日時:2007/04/02 00:00
    • 更新日時:2020/08/13 15:06
  • 文化やスポーツに関する講座・講演会について知りたい

    目的市民の文化活動の要望に応えるため、有識者を講師に招き、主に一般教養的な学習講座を提供する。  日時・6月~2月 1部10回で3部構成。延べ30講座。 場所・松山市総合コミュニティセンター 3階大会議室ほか 主催・公益財団法人松山市文化・スポー... 詳細表示

    • No:1023
    • 公開日時:2006/01/20 00:00
    • 更新日時:2015/04/23 10:00

41件中 1 - 10 件を表示