令和2年4月に1000年に1回程度起こる大雨(想定最大規模降雨)が降った場合を想定した、重信川と石手川の洪水ハザードマップを作成しました。また、同年9月に小野川と立岩川の洪水ハザードマップも作成しました。
防災・危機管理課(市役所本館5階)、支所、出張所、市民サービスセンターで配布しています。
【注意】
・内川など、他の支流の氾濫や内水による氾濫などは考慮されていません。
・内水による浸水については、公営企業局下水道整備課が発行している「まつやま内水ハザードマップ」を御確認ください。
・令和4年3月に全戸配布したエリア別のまつやま総合防災マップでは、上記4河川の洪水浸水想定区域を重ね合わせ、その範囲と最大浸水深を示しています。