文字サイズ変更
S
M
L
トップカテゴリー
>
部局
>
理財部
>
市民税課
>
令和3年度以降、給与所得控除・公的年金等控除から基礎控除への振替があると聞...
トップカテゴリー
/category/show/119?site_domain=default
部局
/category/show/2?site_domain=default
カテゴリーから探す
/category/show/105?site_domain=default
ライフイベントから探す
戻る
No : 3579
公開日時 : 2020/12/07 10:12
印刷
令和3年度以降、給与所得控除・公的年金等控除から基礎控除への振替があると聞いたのですが。
令和3年度以降、給与所得控除・公的年金等控除から基礎控除への振替があると聞いたのですが。
カテゴリー :
トップカテゴリー
>
部局
>
理財部
>
市民税課
回答
給与所得控除及び公的年金等控除の控除額を一律10万円引き下げ、基礎控除の控除額を10万円引き上げます。
※給与所得と公的年金雑所得の双方を有する方については、所得金額調整控除の対象となる可能性があります。
担当部局・担当課
理財部 > 市民税課
担当部局・担当課 連絡先
089-948-6290~6298
参考URL
https://www.city.matsuyama.ehime.jp/kurashi/tetsuzuki/zeikin/kojin/zeiseikaisei/15204120191111145.html
アンケート:ご意見をお聞かせください
大変役にたった
参考になった
あまり参考にならなかった
役立たなかった
ご意見・ご感想をお寄せください
お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます
関連するFAQ
令和3年度に給与所得控除が変更になると聞いたのですが
住宅ローン控除の適用を受けるための手続について教えてください。
令和3年度に公的年金等控除が変更になると聞いたのですが
国民年金の未納があります。どのように、納めたらよいのでしようか。
令和3年度から子どもの貧困に対応するための個人住民税の非課税措置があると聞...
TOPへ