• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 709
  • 公開日時 : 2020/08/06 15:27
  • 更新日時 : 2023/03/31 21:25
  • 印刷

不妊検査や不妊治療をしているのですが、費用の助成はありますか。

回答

不妊治療費等助成事業と特定不妊治療費助成事業(R4年度は経過措置のみ受付)を実施しています。
 
★不妊治療費等助成事業(R4年度から事業名称変更※旧一般不妊治療費等助成事業)
【対象者】 下記のいずれにも該当する夫婦
 1.夫婦の一方または双方が不妊検査を受けた夫婦
 2.検査開始日時点で法律上の婚姻をしている夫婦(事実上の婚姻関係と同様の事情にある者も含む。)
 3.検査開始日の妻の年齢が40歳未満である夫婦
 4.助成の申請時に夫婦の一方または双方が松山市に住民登録のある夫婦
 5.他の自治体及び松山市で、申請を行う不妊治療等の費用について、助成を受けていない、または受ける見込みのない夫婦

【助成対象】
 医師が必要と認めた不妊治療等のうち、産科・婦人科・産婦人科・泌尿器科で行ったもの
 治療等の一環として、医療機関が発行した処方せんにより薬局が行った調剤
 
【助成額】
 上限5万円
 
【助成回数】
 夫婦1組につき1回

【申請方法】
 検査開始日から起算して2年を経過する日の前日までに必要書類をご提出ください。

【申請書類】
 1.不妊治療費等助成申請書兼同意書
 2.不妊治療費等助成事業受診等証明書
 3.請求書
 4.戸籍謄本(有効期限:発行日から6か月以内)
 5.医療機関・院外処方で支払った領収書(原本)・明細書(原本)
 ※1~3に関しては、松山市保健所及び近隣の指定医療機関に置いてあります。
 ※事実婚の場合は、追加の必要書類あり。事前問合せ要。
 
★特定不妊治療費助成事業(R3年度で事業終了。R4年度は経過措置対象者のみ受付。)
 経過措置は、治療内容や治療終了日によって異なります。事前にお問合わせください。
 
★両事業共通
【申請窓口・問合せ先】郵送でも受け付けています。
 松山市保健所 健康づくり推進課 健康支援担当
 月曜から金曜(祝日・年末年始を除く)の8:30~17:15受付を行っています。
担当部局・担当課
こども家庭部 > すくすく支援課
担当部局・担当課 連絡先
089-911-1870
参考URL
http://www.city.matsuyama.ehime.jp/kurashi/iryo/bosikenko/funinsien.html

アンケート:ご意見をお聞かせください

ご意見・ご感想をお寄せください お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます