文字サイズ変更
S
M
L
トップカテゴリー
>
カテゴリーから探す
>
暮らし
>
都市整備
>
通学路等に歩道をつけてほしいのですが、どうすればいいですか
トップカテゴリー
/category/show/119?site_domain=default
部局
/category/show/2?site_domain=default
カテゴリーから探す
/category/show/3?site_domain=default
市政
/category/show/21?site_domain=default
防災・安全
/category/show/22?site_domain=default
手続き・申請
/category/show/23?site_domain=default
暮らし
生活環境
消費生活
放置自転車
交通安全
平和行政
市民活動
都市整備
公害
下水道
上水道
ペット・動物
その他
/category/show/24?site_domain=default
健康
/category/show/25?site_domain=default
福祉
/category/show/26?site_domain=default
教育・文化・スポーツ
/category/show/27?site_domain=default
産業
/category/show/28?site_domain=default
ガイド
/category/show/29?site_domain=default
その他
/category/show/105?site_domain=default
ライフイベントから探す
戻る
No : 454
公開日時 : 2006/06/30 00:00
更新日時 : 2021/06/03 16:26
印刷
通学路等に歩道をつけてほしいのですが、どうすればいいですか
通学路等に歩道をつけてほしいのですが、どうすればいいですか
カテゴリー :
トップカテゴリー
>
部局
>
都市整備部
>
道路河川整備課
トップカテゴリー
>
カテゴリーから探す
>
暮らし
>
都市整備
トップカテゴリー
>
ライフイベントから探す
>
小学校・中学校
回答
通学路等に歩道を設置するには、整備を行うための土地が必要になる場合もありますので、沿線住民の方々を含め、地元町内会や土地改良区等で整備の必要性などについてご協議をいただいた上で、町内会長などの代表者の方を通じてご相談ください。
なお、詳しくは、道路河川整備課 幹線道路担当へお問い合わせください。
担当部局・担当課
都市整備部 > 道路河川整備課
担当部局・担当課 連絡先
089-948-6476
アンケート:ご意見をお聞かせください
大変役にたった
参考になった
あまり参考にならなかった
役立たなかった
ご意見・ご感想をお寄せください
お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます
関連するFAQ
踏切を広げてほしいのですが、どうすればいいですか
電線類を地中化してほしいのですが、どうすればいいですか
健康づくり推進課で交付している「健康手帳」について教えてください。
道路に「停止線」を引いて下さい。
違法駐車が多くて迷惑しています。取締りをして下さい。
TOPへ