■どこに提出すればいいですか?
賦課期日(1月1日)現在の住所が松山市であった場合は「松山市役所市民税課」に、それ以外はその所在地の「市県民税担当課」に提出して下さい。【法317の2】
郵送での提出も可能です。
■どこで手に入りますか?
「市民税課」で配布しています。
また、毎年2月~3月中旬までの申告時期にはお近くの支所・出張所(出口・河中・泊のみ)又はサービスセンターでも配布しています。詳しくは市民税課にお問合せ下さい。
■「確定申告」をした場合でも提出する必要がありますか?
「確定申告」をされた場合、市県民税の申告もしたものとみなされますので必要ありません。【法317の3】
※ただし逆に「市県民税申告」をしたからといって、「確定申告」をした事にはなりませんのでご注意下さい。
■税務署で「確定申告の必要はない」と言われた場合でも「市県民税の申告」は必要ですか?
各種証明や国民健康保険料等、市県民税以外の事にも関係しますので、収入があれば市県民税が非課税の場合でも申告が必要になる事があります。
■申告する際に必要なものは何ですか?
次のものが必要になります。
●本人確認書類
マイナンバーカードをお持ちの方
・マイナンバーカード(個人番号カード)
※写しを添付する場合には、表面及び裏面の写しが必要です。
マイナンバーカードをお持ちでない方 ※次の①及び②のいずれか1つ
①番号確認書類(ご本人のマイナンバーを確認できる書類)
・通知カード(その記載事項(氏名・住所など)に変更がない場合、又は正しく変更手続が取られている場合に限ります。)、
住民票の写し又は住民票記載事項証明書(マイナンバーの記載があるものに限ります。)など
②身元確認書類(記載したマイナンバーの持ち主であることを確認できる書類)
・運転免許証、公的医療保険の被保険者証、パスポート、身体障がい者手帳、在留カードなど
●源泉徴収票・給与明細、又は帳簿等収入・支出の明細が判るもの
●前年中お支払いの次のもの
・生命保険・損害保険の控除証明書
・社会保険料・国民健康保険料・国民年金保険料の領収書
・医療費控除の明細書
・配偶者の所得が判るもの
・障害者控除を受ける人は障害者手帳、療育手帳、障害者控除対象者認定書など