- No : 1406
- 公開日時 : 2006/02/20 00:00
- 更新日時 : 2016/02/23 16:00
-
印刷
国民健康保険の加入手続きについて知りたい
国民健康保険の加入手続きについて知りたい
- カテゴリー :
-
回答
国民はだれでも必ず公的健康保険に加入し、保険給付を受けることになっています。国民健康保険は、職場の健康保険などに加入していない人を対象とした医療保険制度です。病気やケガをしたときに安心して治療が受けられるよう、普段からそれぞれの収入に応じてお金を出し合うという互助の精神からなりたっています。
○ 国保に加入しなければならない人
松山市に住民票を置いている方で、公的医療保険に加入している人、後期高齢者医療制度に加入している人、生活保護を受けている人を除くすべての人。
○ 申請窓口
国保・年金課 3番窓口
福祉総合窓口
市民課総合窓口
各支所(サービスセンター、一部の出張所は除く)
○ お手続きに必要な物
以前加入されていた保険、喪失の時期、窓口に申請に来られる方によって、お手続きに必要な物が異なります、必ず国保・年金課資格担当まで事前にお問合せください。
○ お問合せ先
国保・年金課 資格担当 948-6363
948-6364