• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 高齢者福祉 』 内のFAQ

24件中 11 - 20 件を表示

2 / 3ページ
  • 高齢者の生きがいデイサービス事業について教えてください。

    市内に住所を有するおおむね65歳以上の高齢者で、介護保険法に規定する通所介護を利用することができない人(自立)が、週1回程度生きがいデイサービスセンターに通所し、各種のサービスを受けることによって健康と生きがいを持続する目的の事業です。 (対象者) 市内に住所を有するおおむね65歳以上の高齢者 介護保険... 詳細表示

    • No:1378
    • 公開日時:2006/01/20 00:00
    • 更新日時:2024/04/01 18:00
  • 年金生活者支援給付金について詳しく教えてください。

    日本年金機構が給付金のお問い合わせダイヤルを開設していますので、ご自身の基礎年金番号がわかるものをご用意いただきご連絡下さい。 「ねんきんダイヤル」 0570-05-1165 050から始まる電話でお掛けの方は(東京)03-6700-1165  <受付時間>   月 曜 日 午前... 詳細表示

    • No:2329
    • 公開日時:2019/06/18 11:48
    • 更新日時:2024/04/01 00:16
  • 年金生活者支援給付金の連絡先を教えて欲しい。

    お近くの年金事務所(東:089‐946-2146 西:089‐925-5105)へご自身の基礎年金番号がわかるものをご用意いただきご連絡をお願いします。    詳細表示

    • No:2330
    • 公開日時:2019/06/18 11:49
    • 更新日時:2024/04/01 00:18
  • 年金生活者支援給付金はいくらもらえますか。

    受給者の金額算定を行うのは日本年金機構ですので、本市ではお客様支給金額についてのお答えはできません。 令和元年9月には、日本年金機構より給付金の見込み額が、該当者の方のお手元に届くことになっていますので、そちらでお確かめ下さい。 詳細につきましては、日本年金機構に給付金のお問い合わせダイヤルを開設して... 詳細表示

    • No:2326
    • 公開日時:2019/06/18 11:47
    • 更新日時:2024/04/01 00:13
  • 年金生活者支援給付金の対象者は

    受給者の判定を行うのは日本年金機構ですので、本市ではお客様が該当者であるかどうかのお答えはできません。 令和元年9月には、日本年金機構より請求書が、該当者の方のお手元に届くことになっていますので、そちらでお確かめ下さい。 詳細につきましては、日本年金機構に給付金のお問い合わせダイヤルを開設していますの... 詳細表示

    • No:2324
    • 公開日時:2019/06/18 11:21
    • 更新日時:2024/04/01 00:12
  • 年金生活者支援給付金の手続き

    市役所で請求書を受け取ることは可能ですが、受取後、集計し、日本年金機構へ郵送しますので、直接お客様が郵送するよりも機構への到着が1週間程度遅くなり、その後の処理が遅れ、郵送していただいたお客様に比べ支給が遅れることが予想されるためご自身での郵便ポストへの投函をお勧めしています。    詳細表示

    • No:2328
    • 公開日時:2019/06/18 11:48
    • 更新日時:2024/04/01 00:14
  • 年金生活者支援給付金の手続きはいつから始まりますか

    この制度の開始は令和元年10月1日より制度のスタートとなっています。 令和元年9月には、日本年金機構より請求書が、該当者の方のお手元に届くことになっています。必要事項を記載後、目隠しシール、63円切手を貼り、郵便ポストに投函して下さい。  詳細につきましては、日本年金機構に給付金のお問い合わせダイヤル... 詳細表示

    • No:2327
    • 公開日時:2019/06/18 11:47
    • 更新日時:2024/04/01 00:14
  • 事業終了:高齢者手帳の交付が廃止になったそうですが。

     愛媛県が平成16年度をもって高齢者手帳の発行をとりやめたため、その在庫により平成17年度まで手帳の交付を行ってきましたが、在庫がなくなることから、平成18年3月31日をもって高齢者手帳の交付事務を廃止しました。  現在お持ちの手帳については、引き続きご使用いただけます。なお、4月以降で手帳に記載の住所に変更が... 詳細表示

    • No:653
    • 公開日時:2006/05/29 00:00
    • 更新日時:2024/04/01 17:54
  • 避難行動要支援者制度について

     A1.ひとりでも多くの命を救うことを目的とした避難支援体制作りのために、避難行動要支援者を事前に市が名簿登載し、本人の同意        を得たうえで、名簿情報を民生委員や自主防災組織等の支援関係団体に提供します。     このことで、日ごろから支援が必要な方が「どこに」「どれだけ」居るのか、その方... 詳細表示

    • No:1977
    • 公開日時:2018/07/11 16:40
    • 更新日時:2021/03/30 13:35
  • 年金生活者支援給付金はいつからもらえますか。

    この制度の開始は令和元年10月1日より制度のスタートとなっています。 令和元年9月には、日本年金機構より請求書が、該当者の方のお手元に届くことになっています。必要事項を記載後、目隠しシール、63円切手を貼り、郵便ポストに投函して下さい。 その後、日本年金機構より、支給決定通知書がお客様の元へ到着し、さ... 詳細表示

    • No:2325
    • 公開日時:2019/06/18 11:23
    • 更新日時:2024/04/01 00:12

24件中 11 - 20 件を表示