9件中 1 - 9 件を表示
工事契約に係る情報の確認や入札結果の閲覧をしたい(公営企業局)
水道の工事契約に係る情報は、松山市ホームページの「各課一覧」→「契約管理課」に掲載しています。また、水道の工事発注見通しについては、松山市ホームページの「各課一覧」→「契約管理課」→「令和○○年度工事発注見通し(公営企業局分)」を開き確認してください。 下水道の工事契約に係る情報は、松山市ホームペー... 詳細表示
経営事項審査結果を更新した場合はどうすればいいか(公営企業局)
公営企業局への結果通知書の提出は必要ありません。 経営事項審査結果を更新した場合は、松山市役所本館9階「契約課」まで結果通知書のコピーを提出してください。 郵送による提出も可能です。 <郵送先>〒790-8571 松山市二番町4丁目7-2 松山市役所 総務部 契約課 工事担当 宛て 建... 詳細表示
公営企業局単独の入札参加資格業者名簿はありません。 松山市で資格を認定された場合は、公営企業局の競争入札参加有資格者となり、松山市競争入札参加有資格者名簿に登録されます。 松山市競争入札参加有資格者名簿は、松山市ホームページの「市政情報」→「入札・契約」→「松山市競争入札参加有資格者名... 詳細表示
公営企業局で発注する工事及び設計等は、原則として全件電子入札で執行しているため、入札に参加される場合は、電子入札システムの利用者登録等の事前準備が必要となります。 利用登録申請は、公営企業局分も一括して契約課で受付しています。 申請書や登録の手続きについては、松山市ホームページの「入札・契約」→「電子入札シス... 詳細表示
公営企業局への変更届の提出は必要ありません。 現在届けている競争入札参加者資格審査申請書(会社名、代表者名、会社住所、営業許可種目、使用印、登録口座等)の内容に変更が生じた場合は、松山市役所 契約課まで変更届を提出してください。 松山市ホームページの「市政情報」→「入札・契約」→「申請書ダウン... 詳細表示
物品購入、委託業務、工事及び設計等の競争入札に参加したい(公営企業局)
公営企業局への申請は必要ありません。 公営企業局の競争入札に参加を希望される場合は、松山市に競争入札参加資格の申請を行ってください。 松山市で資格を認定された場合は、公営企業局の競争入札参加有資格者となります。 物品購入、委託業務、工事及び設計等の競争入札参加資格の申請は、随時受... 詳細表示
物品購入、委託業務、工事及び設計等の入札参加及び請負時提出書類は、松山市ホームページの「市政情報」→「入札・契約」→「申請書ダウンロード」に様式を掲載していますので、ダウンロードしてご提出ください。 詳細表示
委託業務に関する入札結果等の閲覧については、案件を発注している各課で閲覧することができます。 詳細表示
物品購入に係る入札結果等は、公営企業局1階 契約管理課 の閲覧場所で閲覧することができます。 詳細表示
9件中 1 - 9 件を表示