• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

トップカテゴリー

『 公営企業局管理部 』 内のFAQ

77件中 21 - 30 件を表示

3 / 8ページ
  • 道路上にある水道用鉄蓋の音がするのですが

    公営企業局が修理を行いますので、ご連絡ください。【連絡先】 平日 午前8時30分から午後5時15分まで     水道管路管理センター 電話989-8473 FAX965-1217 夜間(上記時間以外)・土・日・年末年始     警備室 電話998-9800 詳細表示

  • 水道料金の支払い証明書がほしい

    公営企業局上下水道サービス課窓口(松山市役所第3別館1階)で、1件当り350円で発行します。(申請の際に印鑑と本人確認書類の提示が必要です。) ※中島水道管理室(中島支所内)では、中島簡易水道使用分のみの証明書発行になります。 <本人が請求する場合>  申請時に印鑑と本人確認書類の提示が必要です。 ... 詳細表示

  • 家庭内で水漏れを発見したときはどうしたらよいのですか

    蛇口や水道管からの漏水・破損などは松山市管工事業協同組合(電話925-2021)又は松山市指定給水装置工事事業者へ依頼してください。 松山市指定給水装置工事事業者の一覧表は、松山市公営企業局上下水道サービス課のホームページに掲載しています。 ※給水装置は使用者(所有者)の財産ですので、修理費用はすべて... 詳細表示

  • 松山市水道モニターとはどんな制度ですか

    目的  松山市の水道事業に関する業務について、市民のみなさんの意見要望等を聴取し、サービスの向上と業務の効率的な運営につなげるため、松山市水道モニターを設置しています。 職務  ・懇談会への出席  ・水道事業に関する意見要望等を随時提出  ・アンケート調査等への回答  ・水道水の異常、路面漏水等の... 詳細表示

    • No:930
    • 公開日時:2013/04/17 00:00
    • 更新日時:2021/03/31 23:06
    • カテゴリー: 企画総務課  ,  上水道
  • 下水道事業受益者負担金について知りたい

     下水道の整備には、長い年月と多額の資金がかかるため、一度にすべての整備をすることができません。そのため、道路や公園と違い、利用できる人や区域が限られています。  このように、限られた人に利益が生じる下水道の整備をすべて税金でまかなうことは、負担の公平を欠くことになるため、下水道処理区内のすべての土地の所有... 詳細表示

  • 指定工事店以外で排水設備工事はできますか

     排水設備工事は、松山市公営企業局が指定した工事店(松山市下水道排水設備工事指定工事店)でなければ行うことができません。  これは、公共下水道という公共の施設を利用していただくため、一定の技術基準を満たす工事が必要となるからです。指定工事店には、愛媛県下水道協会が実施する試験に合格した排水設備工事責任技術者... 詳細表示

  • 下水道にはどのような種類がありますか?

    下水道法に基づく事業 としては、 (1)公共下水道  1)主として市街地の汚水を集めて下水浄化センターで処理し、雨水は水路や川に排除するものです。  2)公共下水道のうち、市街化区域以外の市街化調整区域などの下水を排除し処理するものを特定環境保全公共下水道といいます。  3)公共下水道のうち、特定の事業活... 詳細表示

  • 松山市における合流式下水道の状況について教えてください

    松山市では、昭和33年から整備を始めた中心市街地の589haを合流式で整備しています。 詳細表示

  • 下水道の役割にはどのようなものがありますか?

     下水道は、欠かすことのできない都市基盤施設であり、ナショナル・ミニマム(国が国民に保障する最低限の生活水準)としての考えが定着していますが、その役割は以下のとおりです。 ●川や海がきれいになります  私たちが使った汚い水や、工場などから出た排水を下水管に集めて、下水浄化センターに運び、浄化して放流す... 詳細表示

  • 水道資料館

    場所 松山市溝辺町65番地市之井手浄水場内利用時間 午前8時30分から午後5時料金 無料休館・休園 土・日曜日、祝日 年末年始(12月28日~1月4日)問い合わせ先・申込先 公営企業局浄水管理センター 交通機関 JR松山駅前や伊予鉄松山市駅前などから伊予鉄バス「奥道後方面行き」乗車、溝辺バス停で下車 徒歩2分施... 詳細表示

77件中 21 - 30 件を表示